教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種電力の問題です。平成21年

電験3種電力の問題です。平成21年問1 水力発電所において。有効落差100〔m]に水車効率92[%],発電機効率94〔%〕,定格出力2500〔kW〕の水車発電機が80[%]負荷で運転している。 このときの流量[m3/s]の値として,最も近いのは次のうちどれか。 (1)1.76 (2)2.36 (3)3.69 (4)17.3 (5)23.1

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1 水力発電所の出力は、次式で表される P=9.8*水量+高さ*水車効率*発効率 ピーマン食ってや急に腹痛になる 定格出力×発電負荷÷ 9.8×有効落差×水車効率×発電効率 Q=2500*0.8/(9.8*100*0.92*0.94) 答え 2.36 (2)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる