教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活で履歴書を書いてるのですが、免許資格について質問です。 私は全商簿記検定1級と日商簿記検定3級を持っています。…

就活で履歴書を書いてるのですが、免許資格について質問です。 私は全商簿記検定1級と日商簿記検定3級を持っています。 全商簿記より日商簿記の方が一般的に有名で難しいみたいですが、 3級となると全商簿記1級の方を履歴書に書いてアピールするべきでしょうか? それともどちらとも書いておいた方が無難でしょうか? 分かる方いらっしゃったら教えてもらえますか?m(._.)m よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

635閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級と全商簿記1級なら日商簿記2級のほうが知名度も難易度も上ですので日商簿記2級のみ記載で構いませんが日商3級と全商1級なら両方書いて下さい。下の関関同立の方の回答は適切ではありませんので気にしないで下さい。一般的な考え方として全商でも1級であれば履歴書に書く価値はあります。

  • カンカンドウリツに通うものです! 商業高校出身者ですね? それくらいの資格書いてもあまり意味がないと思いますよ!

  • どちらが有名かとか関係はありません。そういうことは相手が判断してくれます。その資格が一般的な場合(免許やTOEICなど)や、その業務内容に関係する場合は全部書きましょう。全然関係ない資格はあまり意味ないので書かない場合が多いですが。

  • 全商簿記1級であれば日商でいうところの2級だと考えてもらって構わないと思いますが、一応両方書いてください。 自動車の免許も当たり前だと思わず、持っている免許は全て書くと良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる