解決済み
大学院まで行き建築士になるのと大学在学中に一級建築士を取ってしまったので大学院には行かずそのまま就職するのは就職しやすさも差が出ますか。
ちなみに実務経験がないと一級も2級も取れないみたいですが資格なしでも会社に引き入れてくれるものなのでしょうか。
5,105閲覧
1人がこの質問に共感しました
一級建築士の資格というのは、大学の建築学科卒業後に2年間の実務経験を積む事により、受験資格が得られます。 また、二級建築士は大学の建築学科を卒業する事によって受験資格が得られるので、実務経験が無くても受験出来ます。 なので、新卒で資格を持っていないのが当たり前です。 建築業界に新卒で就職するには建築学科卒予定の人が募集要項とされています。 資格は無くても受験資格を得られる人を採用条件としています。 仕事をしながら試験を受けるから、大変な試験なのです。 大学在学中、大学院在学中に一級建築士の資格は得られません。なので、資格の有無は就職には関係ありません。
大学院でも大学でも在学中に一級建築士は取れませんよ 二級建築士なら大学院在学中に取れますが 個人的な意見ですが、大手の試験などで二級建築士の勉強で得た知識は使えましたが、面接などでは全く使えませんでしたよ? 資格などは就活にあまり意味を持たないと思います 持たないよりは持っていた方がいいですが 持っていても、自慢できませんし 補足について 世の中の学生のほとんどが実務経験なんてありません。だから資格を持っている学生なんてほとんどいません ですが、3流大学でもスーパーゼネコンにいけます。 資格なんて関係ありません。 もし気になるのでしたら、行ってみたい会社の人事部に聞いてみるっていうのもアリですよ? 答えてもらえるかはわかりませんが、門前払いってことはないはずです。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る