教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度、バイト(飲食店)の面接をすることになったのですが、 髪の長さは厳しいですか? ちなみに今の髪の長さは前は目が隠…

今度、バイト(飲食店)の面接をすることになったのですが、 髪の長さは厳しいですか? ちなみに今の髪の長さは前は目が隠れるぐらい横は耳が完全に隠れる後ろは肩より少し上くらいで黒です。ちなみに男です。 もしだめなら、結ぶなどの方法はだめなのかです。 なんか、ぐだぐだと書いてしまいましたが ①私くらいの長さではだめなのか ②切る意外の対処法(といって良いのか分かりませんが)はないのか 教えていただけると嬉しいです。 ※あくまで、店や店長、地域などで偏りが多少あるとは思いますが回答者様の体験や、回りのひとの状況を踏まえて教えてください。

続きを読む

445閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電車の運転士やパイロットに長髪はいません。これは「命を預かる仕事なので厳しい規定や規則のもと職務を遂行している」という事をお客様に見せるためにキッチリした身嗜みでアピールしてるのです。 飲食店は焼肉屋のユッケを持ち出すまでもなく、簡単に人が殺せる商売です。食材を扱う以上、運転士やパイロットより厳しいです。 仮に特別扱いして採用されたとして、周りの従業員達はあなたを受け入れるでしょうか?オシャレがしたい若い女の子達です。「カッコいいですね」とはなりませんよ。無視される程度なら良いほう。反乱が起きます。 「偉くなれば…」との回答がありますが、飲食店では違います。偉くなればなるほど、後輩バイトの手本にならねば居づらいですよ。 我々は、髪の長さを見て「自分を特別扱いされたいのか?」「常識はあるか?」「清潔か?」「決まりを守る性質か?」など判断します。面接で「切れますか?」など、親切なことは言いません。黙って不採用にするだけです。 髪の毛を優先しても構いませんから、飲食以外を狙いましょう。無謀です。 店長でした。

  • ①も②もその店の営業方針次第なので何とも言えませんね 飲食店で長髪の人ってのは見かけない気がします。 短髪で髪の毛を整えてる人なら見かけますが 最初はだめでもそれこそ何年も務めていれば多少のながさは許してくれるでしょう 田舎のお店や大型店はそういう身だしなみがすごい厳しい感じです 私も飲食ではないのですが、最初こそ髪の毛云々言われましたが4年通ってるうちにその地位も上がり 今では何も言われません。大体仕事場なんてこんなもんですから

    続きを読む
  • 長さはだめです くくるのもダメですし切る以外は無理です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電車の運転士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる