教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、英語に関する仕事をしています。 あと5年ぐらいしたら海外で生計が立てれればと思い始めました。 ただどんな…

私は今、英語に関する仕事をしています。 あと5年ぐらいしたら海外で生計が立てれればと思い始めました。 ただどんな仕事につけるか年齢的に不安です。 どんな仕事が考えられますか?英語力はTOEIC700後半、英検は準一級2時試験で落ちました。

続きを読む

129閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アメリカに永住しているものですが、 あなたの言う海外というのがどの 国をさしているのかはわかりませんが、 わたしの知っている限りでは、先進国の ほとんどでは、その国で暮らす、働くには それ相応のビザが必要ですよ。 わたし自身は、日本の中堅のメーカー(企業) に就職して英語を使う部署におり、 アメリカの子会社の立ち上げに携わっており、 その関係で転勤となり、その後、経営幹部 ということで永住権を取り、その後は会社を 退職して別の会社に移ったりしました。 英語は、英検1級と通訳ガイド業試験に 合格していて、ビジネスレベルの英語は使えましたが、 単に英語がしゃべれるというだけでは ビザの対象になりません。 わたしの場合は会社の経営でしたが、 医療の専門だとか、スポーツでプロになるとか、 特別なスキルが必要です。 個人でいきなり外国に出て、そのまま働くというのは まず無理でしょう。 やはり日本の企業などで、その国で子会社を もっているとかで、転勤を狙うなどしないと無理だと 思いますよ。 実際、駐在員となってくる人も多いですが、 ビザがきれたり、日本への転勤となってもどらざるをえない 人がほとんどです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる