教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種機械の問題です。

電験3種機械の問題です。問3 三相誘導電動機があり、負荷を負って滑り5〔%〕で運転している。1相当たりの二次電流が12〔A〕のとき、1相当たりの電動機一次入力〔W〕の値として、最も近いのは次のうちどれか。 ただし、この電動機の1相当たりの二次抵抗は0.08〔Ω〕、1相当たりの鉄損は10〔W〕であり、一次銅損は二次銅損の2倍とする。 (l)208 (2)219 (3)230 (4)240 (5)263

続きを読む

501閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1相あたりの一次入力P1[W],二次入力P2[W] 一次銅損PC1[W] 二次銅損PC2[W]、鉄損t[W] とすると次のようになる P2=I22*r2÷s=122*0.08÷0.05 230.4 PC1=2PC2=2*P2 =2*0.05*230.4= 23.W P1= 230.4+ 23+10= 263.

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる