教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊幹部候補生学校の1日の流れと、一年間の主な行事を教えてください。

海上自衛隊幹部候補生学校の1日の流れと、一年間の主な行事を教えてください。

補足

A幹部です できるだけ詳しくお願いいたします。

7,818閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般大学卒業後、幹部候補生採用試験に合格して海上自衛隊に入隊した者です。 卒業して10数年になるし、最近になって日課や教育カリキュラムの一部が変更された様なので、どこまで参考になるかは分かりませんが・・・。 【日課】 ・0600(冬期は0630):起床。以後、体操、甲板掃除 ・0645:朝食(課業整列ぎりぎりまで制服の手入れに忙しく(アイロンが約30名の分隊に4台しかなく、順番待ちが長かった)、ほとんど食べに行けませんでした。) ・0800:課業整列。以後、服装容儀点検、5分間講話。行進して各教場へ。午前の教務開始 ・1200:昼食、昼休み(行進訓練や信号訓練等に当てられて、休む暇はありませんでした。) ・1300:午後の教務開始 ・1600(頃だったかな?):教務終了。別課(本来はクラブ活動等の時間ですが、夕食ぎりぎりまで各種行事の事前訓練に当てられる場合が殆どです。) ・1745:夕食、入浴 (1900まで自由な時間に見えますが、この時間帯は銃の分解点検等に当てられるので、余裕はありません。) ・1900:甲板掃除 ・1930:巡検。以後、自習(自習室でしっかり勉強。部屋の外へ出るのは不可) ・2200:消灯。申請すれば2400まで自習の延長可能 朝から晩までとにかく忙しくて、自由な時間は日に30分もあれば良い方です。 この自由がない規則ずくめの集団生活に慣れない一般大学出身者が、バタバタと辞めていきました。 【年間行事】 ・4月:入隊式、入校式、古鷹登山、分隊点検・教育査閲 ・5月:短艇競技、防火訓練、小火器射撃訓練 ・6月:短艇点検、球技競技 ・7月:水泳訓練、遠泳 ・8月:幕営、水泳競技 ・9月:帆走巡航、陸戦訓練 ・10月:野外戦闘訓練 ・11月:自衛隊記念日行事、防水訓練、武器点検 ・12月:持久走通信競技、弥山登山競走 ・1月:厳冬訓練、国内巡航(~2月) ・3月:分隊点検、卒業式 私の期は、こんな感じでした。 この他にも様々な実習や訓練が行われますが、その中で代表的なのは総短艇です。だいたい月1回程度の頻度で行われる、抜き打ちの短艇競技です。年間最多優勝分隊は、幹部候補生学校の赤レンガ入り口正面に記銘されます。 また、国内巡航ですが、現在は幹部候補生学校卒業後に実施されています。

    2人が参考になると回答しました

  • A幹、B幹、C幹とあります。1日の流れも全く違います。 A幹は1年、B幹は半年、C幹3ヶ月ほど 幹部候補生学校で勉強します。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる