教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの店員について

コンビニの店員についてコンビニの店員をしています。 どうしたらいいかわからない事があったので質問させていただきます。 お客さんがレジに商品を持って来ました。 僕は商品をすべてスキャンし、お支払い合計金額をお伝えしました。 するとお客さんは財布忘れたと言い、車に取りに行きました。 その間に別のお客さんが来たのですがどうしたらいいかわかりませんでした。 幸いすぐ財布を取りに行かれたお客さんは戻ってきて普通に支払いして終わりました。 こういう場合どうしたらいいんでしょうか? 一応レジには保留ボタンがあって次のお客さんの対応もできるのですが、対応してる間に車に取りに行ったお客さんが戻ってきたら何て言えばいいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よくありますよね。 保留ボタンをおして 次に並んだお客様のレジ打ちをしたほうがよろしいです。 戻られたお客様がいらしたら 「お客様、ちょっとお待ちください。この次にやらせていただきます」 なーんて、私は言っていますが お客様、特別文句はおっしゃいませんよ。 お互い頑張りましょう!!

    ID非公開さん

  • 保留して接客です。 戻ってきたお客さんに文句を言われるようなことは十中八九ありませんからあまり心配せず。 もし何か言われたら「申し訳ございませんが少々お待ち頂けますでしょうか」と伝え、会計時に「すみません、お待たせ致しました」と伝えるのが良いかと(^O^)

    続きを読む
  • 次のお客さまが来たのなら、保留押して接客していいと思います。 終わったら、最初のお客様に「お待たせいたしました」といって 会計を再開すれば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる