教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校卒業後 の就職についてです。 自分はアフリカの苦しい人を助けたいという気持ちが本当にあります。 そこでどおいう…

高校卒業後 の就職についてです。 自分はアフリカの苦しい人を助けたいという気持ちが本当にあります。 そこでどおいう資格とどういった経験が必要ですか? またはそおいう仕事はありますか?

続きを読む

159閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外交官にでもなれば、発展途上国を援助する仕事に就くことも出来ます。 外務省の下部組織ですが、JICAという援助機関がありますので、そこの職員になるのも手です。 難しいですが、国際公務員と言って、国連などの国際機関の職員として世界のために働く日本人もいます。 また、NGO団体の職員として、会員からの寄付を活用して途上国のために働く人たちが存在します。 大企業ならば、CSRといって、ボランティアや発展途上国での支援を行う場合がありますので、サラリーマンとしてアフリカの国を助けることも出来ます。 実際にアフリカに行って農業の技術指導をしたり、橋やダムを作る専門家達もいます。 必ずしも資格が必要な仕事ばかりではありませんが、どうやってアフリカの人たちを助けるのかを決めることから始めましょう。(例えば、農業とか教育とか保健・医療とか)それが決まれば、必要な資格も見えてくると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる