解決済み
テスト中に長電話をしている社員今日会社説明会があり、そのあとに筆記試験を受けました 説明していただいた社員の方に電話が入ったみたいで、途中で退出していました しかし、そのあと部屋の中で喋り出し、一分間くらい笑いというか談笑に近いものも混ぜて話しているようでした その間、問題が頭に入らず、ほかの方も「え?」という雰囲気になっていました こういうことってあるんだ、と思いました こういう経験をされたことってありますか? 社会に出たらどんな理不尽なことでも従わなければならないし、不快感を持ったことは事実ですが、抗議的な意味ではなく(採用していただく立場ですし)、ただ単純にこういうことってあるんだ、ほかにもあるのかな、と疑問に思っただけです やむをえない電話ですし、外にずっと出ていたら不正をする者を見張れませんし、 でも、少しだけ大事な試験の最中だと感じていたので、驚いただけですよね でも質問を書いていて、どの会社でもそうである人もいるし、そうでない人もいるし、これから何十社受けていくので一つ一つのところで立ち止まるのはよそう、思えてきました すいません、わかりにくくて 何回もしつこいですが、愚痴を言おうとしているわけではないです こんな質問をしたところで、「はい、います」と答えをいただくのが目に見えてきました でも、ここまで書いて消すのもいやなので、質問させてもらいたいです
113閲覧
中にはその様な方もいらっしゃるでしょう。。。 当然、社員であれば、そのほかの業務も抱えているでしょうから、試験立会い中でも「電話」がある場合もあります。 ある部分、致し方のない事でしょう。 ただ、その社員の方のレベルというか、マナーに関する意識が低い事は確かですね。 基本的には、このような場合や会議などの時には、「電話」はマナーモードで留守番対応にしておきます。 緊急な要件であれば「中座」して折り返しの電話をするようにします。 それ以外であれば、現在の業務終了後に電話をします。 最近は「携帯電話」での通話が一般的ですから、もっとTPOを弁えて使用して欲しいですね。 一言・・・社会に出ればどんな理不尽なことでも従わなければならない、ある意味その通りであるかもしれませんが、その事を反面教師として、ならないようにする為の努力を惜しまないようにしてください。 就職活動、いりいろな場面に遭遇すると思います。 また、判らない事、戸惑う事も多いかと思います。 心身ともに健康に留意され、頑張ってください。 良き企業に巡り合われますように。。。
なるほど:2
その人は、試験官としては、失格ですね。 監督中に携帯をさわってみたり、携帯のメールを見たり、電話をかけたりするのは、 相手(学生)に対しても失礼な行為です。 試験官であれ、その会社の社員な訳ですから、きちっとして、いい印象をもってもらい この会社に合格したいと学生み思ってもらうのは当然です。 実際にいることはいます。悲しい現実です。 答えとしては、あなたの考えが正しいですよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る