教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20才男性なんです。 経理事務の職を目指そうと職業訓練に通っているんですが、先日、面接に行った会社から

20才男性なんです。 経理事務の職を目指そうと職業訓練に通っているんですが、先日、面接に行った会社から 『男だから』とか『今までの学歴バイト歴全くやくたたないね』 とボロボロにされるほど言われました… 確かに今まで接客業のアルバイトでしたし、事務職は一部を除いて女性が圧倒的に多いのは知ってますが、 男だから受けちゃいけないんですか? と聞こうとしたんですが、なんか落とされる前提で面接呼ばれたような言い方してたんでさっさと帰ってきました。 それで諦めた訳では無いんですが他の方向性も考えようかと思ってるんですが…ただ、自分がやりたい仕事じゃなくて自分の今までの経験から出来る仕事をした方がいいんですか?

補足

今回経理関係の受けたのは15社目で今回言われ方がひどかったところです。

続きを読む

1,752閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    間違っても、「男だから」とは言われていないはずです。 男女雇用機会均等法なる法律が有り、男女差別となるようなことは口が裂けても言えないはずだからです。 もしも言ったと貴方が断言するのでしたら、そのようないかがわしい会社なぞに入社しないのがベターです。 あなたはある意味、まんまと相手のひっかけに乗ってしまったのだと私は想像します。 面接官はあなたに対し、イライラムカムカするような問い掛けをして、入社後にもしかしたら遭遇するかもしれない社内における他の女性社員とのいびりなどにあなたがどのようにかわすか、受け流すかを試していたのかもしれません。 取引先の関係者から嫌味などを言われたときに、あなたがどう受け流すかを事前に知るためにわざわざそのような質問をしたのだとしたらどうでしょう。 ボロボロに言われた時の賢明な受け答え方は、「至りませんで、恐れ入ります」です。 こう返答されたらこれ以上突っ込みようが有りません。 相手が押して来たら、『暖簾に腕押し』の如く、すんなりと押されるままに引くのがベストです。 今後のお役にたてれば幸いです。 補足; たとえアルバイト(非正規社員)であっても、実務経験が有るだけで断然貴方を判断する見方や態度が変わってくるはずです。 市場などで経理事務のアルバイトを常時募集していますから、実務経験を持つにはもってこいでしょう。 中小企業程度ならば日商簿記2級でも何とかなるでしょうが、上場企業ともなると、最低でも1級は不可欠ですし、会計士として会計事務所での実務経験が求められるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • まんまとやられましたね そこを上手くすり抜けられないと… あなたの人となりをみるのにケンカ売ったんですよ あなたはそれを買ってしまった訳です 今後は気をつけましょう それと職業訓練では何の資格を取りましたか? 男性で経理を希望するなら日商簿記1級はもちろん税理士、社労士の勉強もした方がいいですね

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 経理事務を目指していてあきらめた経験のある30代女性です。 男性が経理を目指す場合は、情勢を踏まえながら戦略的に動くことが必要です。 まず、経理事務は経験のある女性でも倍率が高すぎて難しいことをよく認識しておきましょう。 日本では男女を含め、経理を目指す人口が多すぎるくらい多いです。 それはなぜかというと、経理のない会社は存在しません。それゆえどこでも通用するであろうと誰もが考え、 デスクワークで体力を必要とぜず、年を重ねてからもできそう。 何よりも“手に職”という憧れを抱きやすい職だからです。 それから、“経理事務”と“経理”は別であることを認識しましょう。 おおまかに前者は女性がやるもの、後者は男性がやるものと相場では成り立っています。 両者とも見た目はやっていることが同じように見えますが、少し違います。 まず経理事務は雑用も兼務してること。 お茶だしやコピー取り、掃除等も含まれており、経理の処理としては会計ソフトの入力、伝票発行等です。 悪い言い方をすれば“経理部の雑用事務”とも言い換えることができ、あなた様もおっしゃる通りの“女性が圧倒的に多い職種”となります。 男性のあなた様は「それでも構わない」「男性だからって不公平」と思うかもしれませんが、 あくまでも一般論ですが、経理事務はこれ以上の仕事を任せてもらえません。 後で説明する“経理”は男性がその職に長期で就くことが前提となっていますが、経理事務の場合は女性ならではの特徴、結婚・出産で辞められても対応できるよう、あまり重要な経理の中心的な業務にはつけません。 経理を勉強されたならわかると思いますが、経理は会社にとって重要な帳簿を扱います。 結婚、出産でやめる可能性がある女性には任せられないというのが現実なのです。 続いて“経理”です。 こちらは前述の通り、新卒から入社して長年働いた信用できる男性がつくことが多いです。 経営に関わる決算、予算、資金繰り等高度な仕事を任せてもらえます。 経理事務より敷居が高いですが、いざこの経験が付けばどこでも比較的求められる転職可能で高度なスキルが身につきます。 以上のようにあくまでも一般論ではありますが、こういった表には表れない区別がなんとなく世の中には存在します。 さて、ここからが男性が経理の仕事につくための戦略です。 就職できなかった若者等、職に困っている男性でよく陥りがちなわながあります。 「いきなり正社員は無理だから、バイトから」まずは誰もがこう思うのです。 しかしバイト等非正規の職で存在している経理職は大体経理事務。 上記の通り、比較的簡単な雑用を兼ねた仕事ゆえ、この職に想定されているのは女性なんです。 ここで衝撃を受けた男性たちは「女性ばかり不公平」と訴え始めます。 私は派遣も経験してるため、転職回数が2桁あります。 大企業、中小零細全部経験しましたが、残念ながら経理事務の男性を見たことがありません。 デスクワーク職で非正規の男性もそう。男性は大体が幹部候補生の社員です。 上記の通り、非正規経理事務は高度なスキルは身につきにくいです。 簡単に言えば“経理”の男性がやらない雑用を“経理事務”がやります。 なかなか高度な仕事を任せてもらえず、年を重ねれば同じようにまた職に困る日がやってきやすい。 これが世の中の図式です。 あなた様はまだ20歳です。 男性が経理を目指す場合、経理事務ではなく“経理のバイト”に入り込まなくてはなりません。 できれば新卒を育てるように、あなた様を育ててくれる職場です。。 どこまで仕事をさせてくれるかをよく面接で聞きましょう。 中小企業か会計事務所等がお勧めです。 規模が小さいほうが、人数が足りずなんでもやらせてもらえる可能性が高くなります。 本気で目指すなら、簿記1級は当然視野にいれてくださいね。 税理士の勉強に少し踏み込んでもいいでしょう。 もちろん上記に挙げた例はあくまでも一般論です。 あてはまらない会社もあります。 就職活動とはそういう会社に出会えるかどうか。運の要素も大きいと個人的には思います。 >『男だから』とか『今までの学歴バイト歴全くやくたたないね』 お気持ちはわかりますが、上記の通り女性の場合は逆に高度な仕事を任せてもらえません。 「女だから」とはもう聞き飽きるほど言われ、「結婚の予定は~」なんて言葉は耳にたこ。 女性は今まで何十年もやりがいのある仕事を任せてもらえず苦しんできました。 これをきっかけにぜひあなた様は仕事において女性差別をされることのないように、そんなすばらしい人になってください。 がんばって。

    続きを読む
  • 私も以前職業訓練に通っていて経理志望の男性です。正直一回でへこみすぎです。その会社とは縁がなかったと気持ちを切り替えて面接を受けまくりましょう。。バイト経験がないならパソコン入力補助などのバイトをし、面接でアピールできるようにした方がいいですよ。あと経理志望なら簿記2級以上持ってないとね。私は今回落ちましたが(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる