解決済み
主婦業をしながら、通信制大学で社会福祉士を摂りました。 まず、養成校への受験対策は、それほど力を入れなくても大丈夫だと思います。 学校の勉強は、私の受けた大学は年に4回、定期試験がありました。 定期試験直前2週間程度は1日1時間程度勉強していました。 当時0歳児がいましたので、実際、毎日はできていなかったと思います。 でも、定期試験はネット上での試験で、教科書を見ながらでOKだったので、 それほど苦労はしませんでした。 試験ではなく、レポート形式の課題の学校も多いようです。 私は精神保健福祉士も持っていますが、精神の方の学校はレポート形式でした。 こちらも、教科書をざっと読み、要点を押さえて書けば、 それほど難しいものではないと思いますよ。 主婦業と普通のお仕事を比べることはできないとは思いますが、 社会福祉士のスクーリングで出会った受講生は、 ほとんどが福祉系の現場で働いている方でした。 ですので、お仕事をしながらの勉強も、大丈夫だと思いますよ。 国家試験に関しては、受験前4~5カ月から過去問題集を解き始め、 繰り返し解いていくうちにいつも間違える個所がわかってきますので、 その部分を参考書等で強化していきました。 この頃は、時間の取れるときに2時間程度していました。毎日ではないです。 受験2カ月前からは、模擬試験をしたり、暗記事項を再確認していきました。 ラスト1カ月は、子どもを保育園に預け、週に5回、一日4時間程度勉強していました。 合格率も低く難関とは言われていますが、 そこそこ真面目に勉強すればそれほど難易度の高い試験ではないと思います。 がんばってくださいね。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る