教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療保護入院や措置入院をした事がある人間、精神科にかかっている人間は、

医療保護入院や措置入院をした事がある人間、精神科にかかっている人間は、警察官の試験に響くのでしょうか? 試験管の方はそういった事を調べられるのでしょうか? 同じ志を持って受験しようとしている方にそういう人がいるのですが正直言ってどうなんでしょうか? ちょっと引っかかったので。 詳しい方お願いします。 結構普通の方で、過去にそういうことはあったらしいですが、話も噛み合います。 一般人と変わらない方です。 前科とかはないようです。

補足

試験官ですね、管になってました。

続きを読む

708閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご参考までに、警察官はわかりませんが、 あきらかな診断(たとえば、MDIや統合失調症、 アルコール依存症など)の診断で医師免許を持っておられる方は いるようです。 医師免許には欠格事由というのがありますが、 よっぽどのことがない限りは免許剥奪されることは ないのが実情のようです。 ただし、免許取得後に、薬物依存・アルコール依存などで 酩酊時に暴れるなどして、警察が介入する いわゆる刑事事件になるとアウトみたいですね。 刑事事件になるような問題がなければ大丈夫かとは思いますが、 医療保護や措置は自治体に届けをするので、 警察でも調べはつく可能性は否定はできません。 警察官の採用基準をよく確認されたほうがよいとは思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる