解決済み
宅建合格基準点予想について。以前から御回答いただきありがとうございます。数日前に機構からの発表により問48を没問扱いとし、全員正解扱いになりましたよね。 それで私は34→35点に繰り上がったのですが、この措置による基準点への影響は大きいでしょうか?今回の没問を踏まえた上でのsrkoko411さんの合格基準点予想を教えていただきたいです。 あと、合格発表は30日9時30分からという事らしいのですが、『週間住宅On-line』では日付が変わった瞬間に発表になるという話を聞きました。 この話は本当なのでしょうか?
699閲覧
お久しぶりです。 没問で全員加点というニュースには驚きました。 で、実際の影響がどうか・・・という点ですが 私は「0.5点」だけ平均点が上がる結果、35点が一番有力ながらも 36点の可能性も覚悟しないといけないと思います。 今回の措置で、まず5点免除者には加点がありません。 また、もともと正解とされていた肢を選んでいた受験生も加点はなしです。 加点されるのは、「免除者以外で、本来の正解肢とされてた肢以外を 選んでいた受験生に限定」されます。ざっとみて約半数です。 ですから、これらの受験生に全員1点プレセントしても全体の平均点は 0.5点アップがせいぜいです。 そして、もともと合格率が高めなら34、やや低めなら35点と予想していた ところが、0.5点ずつ上へずれたと思えばいいわけです。 ですから、基本は35点、もし合格率を昨年並みに絞れば36点と思います。 なお、ひとつ重要なポイントがあります。 それは免除者の存在です。今回の措置で、免除者のアドバンテージは 4点になってしまいました。更に、ボーダーまで1点挙げるとなると 免除者には「予期せぬ不利益」が及ぶ事態になります。 機構側からみて大切な免除者に、不利になるような形にはしにくいと 思いますから、多少合格率が増えて17%後半になっても、ボーダーは 当初の予定のまま動かさない可能性が高いと思います。 だから、私は35点のままで合格率が17%後半かな、と思ってます。 あくまで個人的な予想ですが、免除科目で没問が出てボーダーまで上げる のはちょっとどうなのかなぁと思ってます。 週間住宅On-line、の件は、昨年か一昨年がそうでした。 日付変わってすぐに「ボーダー○点」みたいな情報をツイッターで 見た記憶がありますから。今年はどうかは何とも言えません。 ほんと、合格されてるといいですね。 合格してたらまた教えてください☆
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る