解決済み
「大学4年生の今から教師になるには!」はじめまして。名古屋在住の大学4年生です。 私は現在、工業系の大学(電気電子学科)に在籍しており来年の3月に卒業予定です。 就職活動などを経て、自分が最もなりたい職業は「教師」であることに 気付き、人生のまさに転機を迎えようとしています。(むしろ迎えたい!笑) 希望教科は高校・物理、中学・理科です。 しかし、いざなりたくても免許取得に関する小難しい話は良くわかりません。 現時点で私の知る免許取得の方法は ①教育学部の大学院へ進学(本年度二次募集or来年度募集) ②通信制大学へ進学 ③教育大学へ進学or転入 以上、3点です。 希望としては①ですが、大学4年間で電気や電子を不真面目なりにも そこそこ学んだ身である私が今更高校物理や中学理科に対応できるか心配です。 受験科目を見ても「物理学」とあるだけで、大学入試レベルなのかそれ以か見当もつかない 状態です。(恐らく後者?) また、現在大学において「高等学校教諭一種免許状(工業)」を取得するため ①教育原理 ②青年・教育心理学 ③職業指導(一般的な名称は進路指導らしい...) の単位を取得しています。(憲法は取得済み) 以上を踏まえて、最も効率的もしくは堅実的な方法を ひらめきましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 長文に最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
1,780閲覧
>△①教育学部の大学院へ進学 大学院によっては、 「本大学院で、中学理科専修免許や高校理科専修免許を取得できるのは、 すでに大学で、中学理科1種免許や高校理科1種免許を取得された方のみです。 中学理科1種免許や高校理科1種免許をお持ちでない方が、 本大学院で、中学理科専修免許や高校理科専修免許を取得することはできません」 ・・・といった制限をしている場合があります。 そのため、どこの大学院に行っても、確実に取得できる という保証は全くありません・・・。 せっかく大学院まで行ったのに、結局、教員免許とれなかった・・・。 といったことになってしまうと大変ですので、よく御調べ下さい。 >△②通信制大学へ進学 今のところ、中高理科免許を取得できるのは、 日本全国で、明星大学通信教育部(東京)、ただ1校のみです。 ※ただし、文部科学省は、 「理科免許の取得希望学生に対しては、実験の授業を必修とする」 と決めています。 そのため、明星大学通信教育部(東京)で、中高理科免許を取得する場合であっても、 「物理学概論」「化学概論」「生物学概論」「地学概論」といった通信教材科目のほか、 毎週土曜日に、明星大学通信教育部(東京)のキャンパスに通って、 「物理学実験」「化学実験」「生物学実験」「地学実験」といった必修の実験科目の授業(土曜スクーリング) に参加する必要があります。 実験の授業に参加しない場合は、通信での、中高理科免許の取得は不可能です・・・。 >△③教育大学へ進学or転入 理科教師になるために、 物理・化学・生物・地学をしっかり学びたいのであれば、 理学部などのほうが良いかもしれませんね。 ☆教育大や教育学部の場合、 大学によっては、あくまでも小学校免許を取得して小学校教師になるのがメインで、 中学免許や高校免許は、おまけみたいな扱いとしていることもあります。 (例)文教大学教育学部で取得出来る教員免許一覧 http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/kyoiku/contents/menkyo.html ↑文教大学の場合、「必修」となっている小学校免許と中学免許の両方を取得しないと 卒業出来ないシステムになっています。 そのため、教育学部の場合、大学によっては、 「小学校国語科指導法」「小学校社会科指導法」 「小学校生活科指導法」「小学校音楽科指導法」「小学校算数科指導法」 「小学校図画工作科指導法」「小学校体育科指導法」「小学校家庭科指導法」 といった小学校免許用の授業もたくさん用意していることがあります。 (例)文教大学教育学部学校教育課程理科専修の4年間で行う授業科目の例 http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/kyoiku/school/rika/curriculum.html つまり、教育学部の場合は、 教育系科目や、理科系科目のほか、 国語・社会・算数・生活・音楽・図画工作・体育・家庭 といった小学校で授業が行われている全ての教科について、 4年間でまんべんなく勉強出来るように授業科目を組んでいる場合があります。 ですから、大学の教育学部に入学して、実際に授業を受け始めてみたら、 「理科教師になりたいのに、なんで音楽や図工や家庭科も勉強しないといけないの? こんなのいらないじゃん! でも、こういった実技科目も勉強しないと、小学校免許がとれないから卒業できなくて留年になっちゃうし・・・。 なんか入学前に想像していたのと違う・・・。 こんな大学来なければ良かったのかも・・・」 と、後悔することになってしまう可能性もありますので、 複数の大学のパンフレットを取り寄せて、しっかり比較・検討されることをオススメします。 理学部など、教育学部以外の学部でも、 「教職論」「教育原理」「教育心理学」「教育行政学」 「高校理科教育法」「中学理科教育法」 「教育課程論」「特別活動研究論」「教育方法研究論」「道徳教育論」 「生徒指導論」「進路指導論」「教育相談論」 「教職実践演習」「教育実習(校外)」「介護等体験実習(校外)」 ・・・といった教育系の授業科目はちゃんと用意されているので、 教育について、1通り学ぶことは出来ます。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/1286948.htm
私の知る範囲ですが…。 >①教育学部の大学院へ進学(本年度二次募集or来年度募集) 大学院で一から理系教員の免許を取得できるのは兵庫教育大大学院しか知りません。 基本的に、大学院は一から免許を取得できるところではありませんから、そういったシステムを持つ大学院のほうが少数です。 >②通信制大学へ進学 理科の免許を取得できる通信制大学は、明星大学しかありません。 >③教育大学へ進学or転入 転入というのは今の時期からはあり得ないですよね。3年次編入できるところがあれば、それが最も一般的な方法でしょう。 理科の免許を取得する方法はかなり限られていますので、よくお考えになる必要があると思います。
< 質問に関する求人 >
心理学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る