教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CAD?機械設計?デザイン?資格?・・・・男18です(`・ω・´)

CAD?機械設計?デザイン?資格?・・・・男18です(`・ω・´)将来、携帯を一から作ってみたいので 資格を取ろうと思うのですが、何の資格を取ったらいいのでしょうか(´・ω・`)モキュ? ・機械CAD ・機器設計 ・デザイン ・プログラミング とか色々あるんですが、何を取ったらいいのでしょうか?? あと他にもまだ何かあるのでしょうか・・・・ 資格を取るのに学歴って関係あるのでしょうか・・ あと、開発から生産(機械全般)までの流れを出来るだけ詳しく教えてください。

続きを読む

762閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    設計するのに資格は、必要有りません。 例えば、あなたの言う携帯ですが、 機械設計、デザイン、ソフト開発、など技術者100人単位のプロジェクトで作る事になると思います。 ほとんどの製品化は、機械、電子、ソフト、の技術者が必要ですからあなたがどの分野に興味が有るのか、 まず大学で専門の教育を受ける事だと思います。 最近は、OEMで作る事が有り知らない会社が、設計から生産までしメイカーに納入する事が有るので 就職の時よく調べる事も必要ですね。 今は、プロジェクトで設計する事が中心なので、技術力が有りリーダーシップが有り、協調性を持った技術者が いい仕事が出来ると思いますが。 設計は、資格も大切ですが、経験が全てですね。 技術者は、素晴らしい仕事ですから頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる