解決済み
どなたか行政書士試験の記述採点お願いします。 44、即時強制と呼ばれ義務の不履行を前提とせず非常時、又、義務を命じる暇のない場合に行使できる。 45、Aに抵当権消滅請求するか、Aの請求による代価弁済により被担保債権を支払う。 46、Aの行為は表見代理が成立すると主張しXに対し支払いを求めるか又は損害賠償請求する。 お願いします。
206閲覧
<44> 12点前後/「即時強制」(4~)6点、定義部分で4~6点。 <45> 12~14点/前半で10点、後半が2~4点「Aの請求に応じて」が 正しい言い回しですから、ここでの減点は覚悟すべきです。 <46> 10点濃厚/表見代理+代金支払いで10点、後半はゼロです。 今年の採点基準ですが、当初は相当辛い厳しいものと思われていました。 しかし、今週になって大手予備校の受験生から集めた自己採点得点データ がわかり、新試験になってから最も平均点が低いという結果になっています。 このままだと18年と同じ4%台になりかねないので、記述の採点基準は普通 または甘め、になる可能性が高いです。 ですので、私の個人的予想の点数か、もう少し高くなるかもしれません。 3問合計で、34~36(普通の基準)38~40点(やや甘め)の可能性が大きいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る