教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メナードレディについて教えてください。 まだ小さい子供がいるのでなかなか決まった曜日や週に2、3日働きに行くの…

メナードレディについて教えてください。 まだ小さい子供がいるのでなかなか決まった曜日や週に2、3日働きに行くのが難しいんですが家計の足しにでも少し稼げたらいいなと思っていたときに、メナードレディの仕事を知りました。 もともと美容系や仕事に興味がありやってみたいなぁっと思ったのですが、あまりいい情報を聞かないのですが…。 がっつり稼ぐつもりはありませんが、美容の勉強にもなってお金も稼げたらうれしいです。 研修は無料とありますが、化粧品をかったりで実際はどのくらい始めにかかるのでしょうか? 出費のが多いですか? どんなことでもいいので情報を知ってるかた教えてくださいm(__)m

続きを読む

21,863閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    研修費はいりませんが、まずは使わないと売れないので一式買うことになるでしょう 無理強いはなくてもそんな雰囲気になります 販売員になったらノルマがあって達成できなければ買い取りもよく聞きます よっぽどセンスがあれば別ですが、この手の商売で成功するのはほんの一握り ほとんどは自分や親類が使う分が安くなるか、収支はトントン、借金をかかえる人も珍しくありません

    3人が参考になると回答しました

  • やめたほうがいいですよ。 最初いいこと言って誘ってきますが、お客さんに使う化粧品は自分もち。エステの練習用に3万以上の化粧品を使わされます。 美容の勉強ではなく、洗脳。時代錯誤な美容法を習うのみです。美容法じゃなく、たくさんの化粧品を使わせる方法を習います。もちろん使わされます。 CMはいいように言ってますが、ただのねずみ講です。 してる人にねずみ講だという認識がないのが余計にたち悪い。 ↓オーナー選び。働いてみないと本性はわかりません。いい人だと思っても違うことのほうが多いですよ。 自分のペースで働けるといううたい文句ですが、予約が入ったら絶対行かないととだめだし、小さい子供向きの商売でもないし、メナードレディなんて、メナードと店長の絶好のカモですよ。 お金に余裕があって、メナードが好きなら止めませんが、ただのねずみ講だときちんと理解してしてください。洗脳されておかしな人にならないようにお祈りしてます。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 私は、サロンでのエステと出張エステをしながら、合間に週3回位ランチタイムだけのバイトもしています。 それぞれの代行店のオーナーさんの考え方で、かなり違いがあります。 私のオーナーは、決して無理に買取もさせないし、サロンに来てくれたお客様に渡すサンプルもくれます!相談にものってくれます・・・ 私が、始めたきっかけは子供が、幼稚園入園した年でしたね・・・ ◎最初にレディ登録すると、ビジネススクールで肌のお手入れ方法などのレッスンを受けます。 (肌の断面図などの勉強もします)・・・無料 *ここで、基礎化粧品一式の購入を!っというオーナーさんが多いかもしれませんね・・・(;^_^A 私のオーナーには言われたこと無いですが・・・ 例えば、つき華シリーズのクレンジング2500円、ローション3000円ですよ! ◎サロンでの、セラピスト(エステ)になりたい場合は、また別に研修があり実技試験&筆記試験もあります。 ・・・無料(交通費は実費) 私のオーナーはメナードの商品の中で一つでも好きなものがあればできるのよ・・・っといいます。 まだ、お子様が小さいのであれば、少しずつ商品知識&美容知識を得るために、まずはレディになってみたらよいのではないでしょうか? ただ・・・所属する代行店(オーナー)選びは慎重にされた方が良いですねヾ(・・;)!

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる