教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マイクロソフトのMOSを受験しようと思っています。

マイクロソフトのMOSを受験しようと思っています。WordとExcelのスペシャリスト(一般)をまず受けてみようと思っています。 私は日本情報処理検定協会の日本語ワープロ検定1級 情報処理技能検定(表計算)1級を取得しているのですが、これらと比べるとMOSの難度はどうでしょうか? 一応MOS対策のためにテキストは買う予定です。

続きを読む

774閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日本語ワープロ検定1級 情報処理技能検定(表計算)1級とMOSの試験形式は違います。 MOSは試験中に指示文が出て、それに従って操作をする試験になります。 難易度で言うと、MOSの方がやさしいかと思います。 今年、MCAS(MOS)資格を取りましたがこのようなシリーズで独学しましたよ。 ・Office2007 http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&ref_=nb_sb_noss&field-keywords=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A7%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%202007&url=search-alias%3Dstripbooks&_encoding=UTF8&tag=migroupc-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=7399 ・Office2010 http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&ref_=nb_sb_noss&field-keywords=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A7%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%202010&url=search-alias%3Dstripbooks&_encoding=UTF8&tag=migroupc-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=7399 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 それでいて、価格は本と変わらないぐらいなので、普通に本を買うよりお得じゃないですかね? 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいですので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?

  • 日本情報処理検定協会の日本語ワープロ検定や表計算検定とMOS検定とは全く出題形式が違います。 ワープロ検定や表計算検定で使ったことのない機能もMOS試験では出題されますので、しっかりと学習する必要があると思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • ワープロ検定1級を持ってるならわざわざ取る必要ありません。 その程度の資格です。 他の資格の勉強に時間を回しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる