教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那(27)が今の会社をやめて失業保険をもらいながら職安の学校??のようなものに通いたいと言ってます。役にたちそうなのを…

旦那(27)が今の会社をやめて失業保険をもらいながら職安の学校??のようなものに通いたいと言ってます。役にたちそうなのを教えて下さい。ちなみに今は 床上クレーン たまかけ ガス溶接 危険物乙4 はもってます。

補足

次の職場は大体決まってます。失業保険をもらってる期間で夜は大型トラックの免許を取りにいくから昼があいてるので電気整備?か自動車整備?などの職安の学校にいきたいようです。

261閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職安のお勧め資格は、実際転職の利益になるようなものはほとんどないですよ。 自分も基金訓練でホームヘルパー2級取得しましたが、実際若くて女性が好まれます。 男性の場合は専門資格で無いと転職は必ず失敗に終わります。 自動車整備の訓練校は三級の技術試験免除と実務期間免除しか受けれませんよ。私自身その道を26年前に歩みました。学科試験は国家資格なので別途受験しなければならないです。試験も年2回しかないので落ちたら毎日就寝前に受験勉強です。10代の人の記憶力と間もなく三十路の人の記憶力はかけはなれてます。体力的にも無謀な駆け引きかと思います。給料一人で生活するのも厳しいです。 ご主人に淡い夢見てるなら現実を突きつけないと家庭崩壊します。 どうしても新しく資格取って転職する方向なら中央職業能力開発協会の受講を勧めます。 http://www.javada.or.jp/svc/juusho.html 科目等についてはハローワークで求人が一番多いものと福利厚生が充実してるものがいいかと思います。しかし、退職金がもらえる求人はほとんどないのでせめて70歳まで欲を言えば75歳まで勤めれる職種を選んだほうがよいと思います。 質問の中に記述されていた大型自動車免許ですが取るなら早く取っておけばよいと思います。結構求人あります。でも条件は厳しいですよ!体力的にもきついです。30歳になれば嫌と思うぐらい体力が減ります。20歳をピークに後は老化してるんですよ!

  • どの資格も役にはたちません。 介護関連しかないですけど。ハローワークの職業訓練を受けたところで就職に結び付くとは限りません。独身者なら、それもありかもしれませんが、家庭を持ってる男のやる事ではないです。 反対して今すぐ就活することを薦めないと、失業給付なんて、あっという間に尽きますよ。 危ない綱渡りです。

    続きを読む
  • ハローワーク系の資格は、男の場合は特に金になるようなものは少ないですよ。 採用になったっとしても、今持っている資格と変わらないか、下の給与です。 資格の候補を挙げて、その上でその資格を必要な仕事がどの位募集しているのか、その給与はいくらなのかを確認してから望まないと、時間だけ無駄になります。

    続きを読む
  • 旦那さんの代わりに質問されてるの? いくら奥さんが○○が良いよーとか言っても、本人にやる気ないと意味ないと思いますよ? 旦那さんとしては今後は何をして何で生計たてていきたいとお考えなんですか? それに正直HWの学校で勉強できる職種とか内容、たかが知れてるので 本気で勉強というのなら、職安に拘らないで学校探した方が良いと思いますよ?以前会社で応募かけた時、経験者で募集しているのに その給付金貰いながら数か月勉強しましたという応募がかなり多くて(Webデザイナーです)、私も何気に地域の求人誌をみたら、給付金もらいながら数か月勉強するとWebデザイナーへの道が開けるとかいう内容の職業訓練校の誇大広告が目に入りました。 結果は正直使い物にならない感じです。絵をかくのが好きなのでデザインをやりたいという人が多いんですが、肝心のHPにする方が全くできないというレベルの人が半数以上。趣味は良いかもしれないけど、納期も客先もある仕事じゃ、(少なくとも当社では)それは通用しないんです。よくよく旦那さんと話し合われた方が良いですよ。 床上クレーン たまかけ ガス溶接 危険物乙4 全部方向性がバラバラ。これでまた別の資格取って別の道に転職繰り返されたら奥さんとしても気が気じゃないと思います。30歳過ぎたらそれ通用しないですから、最後のチャンスくらいに思って真剣に考えてもらってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ガス溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる