解決済み
中3です。 精神科医、または、心理カウンセラーになりたいです。 なるには、進学はどうしたらいいんでしょうか?? 精神科医、心理カウンセラー、臨床心理士の違いは何でしょうか??
237閲覧
[精神科医] 医学部へ進学してください。卒業後医師国家試験に合格して、2年の研修医のうち1年以上を精神科で過ごしてください。人間の精神を扱うものですから哲学や心理学,人類学,言語学とも関係が深く生物学,神経生理学,神経解剖学,生化学や遺伝子生物学とも深くリンクしています。精神分析・精神病理学やカウンセリング理論を学生のうちから勉強する必要はありません。精神科医として神経解剖や生理学,内科学など一般医学の勉強を真面目にする方が大切です。 [心理カウンセラー] 心理カウンセラーを名乗ればすぐにでもなれます。臨床心理士としては大学を卒業後協会指定の大学院を卒業して、協会の認定試験に合格する。または医師免許をとって心理臨床経験の2年間以上の経験をえて協会の認定試験に合格する。 [精神科医] 病気の診断、治療、投薬、副作用の管理を含めた内科的治療など。 [臨床心理士] 主にカウンセリングや各種心理検査(医師もできます)を行います。心理的分析(医師もできます)、援助など・・。精神科においては、意思の補助や治療方針決定のために心理検査を行ったりなど。医師でないと診断や投薬などの医療行為はできません。 分かりやすく言うと精神科医はあくまで患者さんが病気の状態を脱するのをお手伝いする(病気を治せば治療は終了です)のに対して、臨床心理士による心理療法はどちらかというと心の問題を解決して患者さんの心の成長を促すのを目的とします(病気が治っても心の問題が残っている場合はカウンセリングが続くこともしばしばです)。 臨床心理士になるにも大学院へ行く必要がありますので6年間大学へ行く事になります。精神科関係の仕事がしたいのであれば進路としてはとりあえず医学部へ進学し医師免許を取得していると、臨床心理士以外にも幅が広がります。臨床心理士になっても希望の仕事が無いという場合も多いそうです。精神科医も楽そうだ、食いっぱぐれはなさそうだというイメージなら、別の診療科の医師になってください。 参考程度に昔した回答です http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273692872
< 質問に関する求人 >
精神科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る