教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉の資格について 大学1回生です。福祉について問題意識を持っていて、高齢者福祉に興味があるのですが、 大学では福祉…

福祉の資格について 大学1回生です。福祉について問題意識を持っていて、高齢者福祉に興味があるのですが、 大学では福祉についての授業はなく、資格も取ることができません。今は、本を読んで社会保障や介護の制度、現状などを勉強していますが、 通信講座や通学講座、独学で何か介護の資格を取りたいと考えています。 調べてみたところ、介護福祉士、社会福祉士などは実務経験も必要ですし、在学中には難しいように感じたので、 福祉事務かホームヘルパーか福祉住環境コーディネーターを考えています。 私は、今のところ漠然と高齢者福祉に関わる仕事に関心を持っていて、 直接的に介護をしたいのか、相談に乗るなどの支援をしたいのか、制度や事業を考えたり作ったりしたいのか、 自分でも考えながら勉強している状況です。 ぼやーっとこんな老人ホームをつくりたいという夢もあるのですが、知識不足で実現可能なのかわからない夢です。 自分でも模索中で申し訳ないのですが、どの資格を勉強するのが1番いいでしょうか。 また、どの方法で勉強したらいいでしょうか。費用はバイトをして貯めようと思っています。 また、福祉の仕事をなさってる方でしたら、こんな私にアドバイスなどお願いします。 回答よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 教養学部で、公共政策や社会学を専攻しようと思っています。 福祉の授業もなく、資格も取れませんが、他大学への転入は事情によりできません。 学生のうちは取れそうな資格を取り、卒業後、1度福祉関係ではないところに就職して 働きながら、より専門的な資格取得を目指すというのが1番現実的でしょうか? 社会福祉士やケアマネ、作業療法士の資格は働きながら取得を目指すのは厳しいのでしょうか?

続きを読む

265閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在の学部は何でしょう? 福祉にかかわり人を管理するためには経験・知識も資格も必要となるでしょうね 通信でとれるものは世間的には大きな資格として見られない部分があります やはり看護師、理学療法士、作業療法士 などを取って現場で働き、ケアマネをとったりして行く方が将来的にも堅実的かと思います まだまだ若いのですから時間も体力もあるかと思います。頑張って下さい ちなみに私は看護師で福祉施設を経営しています。

  • 福祉系の大学卒業後、高齢者福祉施設に勤務しております 就職先として福祉業界をとお考えでしたら、 現在候補として挙がっているものでは弱いかと思われますが 直接かかわるならヘルパーで入社→介護福祉士→ケアマネジャーなどという 選択肢もありますが・・・制度を作るのは官僚?国家公務員試験ということに なるのでしょうか?もう少し絞れないと選択肢が多すぎるように思います 私は社会福祉士とケアマネジャーを取りましたが、転職にも役立ちますよ 施設を作るのはかなり資金が必要なのでほかの仕事や投資などが必要かと 思われます 勉強も大変かと思いますが、がんばってください 福祉も大変ですがやりがいのある仕事だと思います 報道などでは「評価されない」とも言われますが、 個人レベルでは評価もされたり、頼られたりして、使命感に燃えるようなこともあります 問題意識や興味を持ったきっかけを見つめ今後の選択肢を絞られるとよいかと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる