解決済み
社会保険労務士試験は独学可能ですか?お金が無いので独学を考えていますが、今から勉強を始めて(10ヶ月で)、来年の試験合格は可能でしょうか? 独学手段として、市販のテキスト・問題集・過去問、大手予備校の模擬試験を考えています。 また、まだ勉強していないので分かりませんが、法改正などは独学ではキツイという意見を見ましたので、必要に応じて大手予備校の単発講座なども考えています。 現在は全く異業種の仕事をしており、知識のベースは完全な素人レベルです。 勉強の習慣はあり、新しいジャンルでもわりとコツをつかむのは上手いほうです。 試験合格に必要とされる勉強時間、800時間も確保できると思います。 これで独学一発合格を目指すのは、考えが甘いでしょうか? 独学で受験経験ある方、どんなことでもいいのでアドバイスや、実際に勉強をしてみて、試験を受けてみての感想など聞かせてください。
1,392閲覧
18年度の合格者です。 直前期の白書対策のみ予備校の単発講座を通信で利用しましたが それ以外は市販のテキストを利用しての独学です。 学習期間は10か月弱、仕事をしながらですが800時間程度は確保しました。 受験回数は1回。質問者さんと、わりと近い環境だったのではないかと思います。 で、もちろん独学で合格できます。 独学で合格する上で大事なのは・・・ ①しっかりとしたタイムスケジュール作成と管理、実践。 ②定評ある良いテキスト、演習本を選ぶこと。 ③情報面のカバー の3点です。 質問者さんは、①はたぶん大丈夫でしょうし、必要に応じて予備校の単発講座も 検討されているようですので③も大丈夫かな、と思います。 あとは、②の良いテキスト選びですね。 独学用で定評があるのは、週間住宅新聞社の「うかるぞ社労士」シリーズです。 これには、初学者がスムーズに学習に入るための「入門編」(個人的におすすめ) 本論編みたいな位置づけの「うかるぞ社労士」、更に同じシリーズの「過去問集」 も出ています。独学用テキストとして、これらがお勧めです。 また、知識の定着を図るための一問一答式の演習本として、TACが出している 「合格のツボ・択一編」がお勧めです。私は、これを何回も何回も回して知識定着 に利用しました。効果は大きかったです。 また、選択式試験対応の問題集も一冊用意されるといいです。「合格のツボ」 シリーズにも「選択編」がありますし、「うかるぞシリーズ」にも選択式対策問題集 はありますから、どれか1冊購入されて利用されるといいです。 最後に、受験をしてみての感想ですが・・・ 選択式試験が非常に怖いです。各科目に足切りがあり、しかも5問中3問以上 正解しないといけません。しかし、膨大な試験範囲の知識の中から、ごく一部を 狭く深くきいてきますから、たまたま手薄の分野が出されると3問以上というのは 取れないんですね。受験生の出来が悪いと救済措置で足切りラインが下がり、 2問以上でもokになったりしますが、必ず救済があるとは限りません。 そういう、ギャンブル的要素、運が左右する要素もかなり強い試験だということを覚悟しておく必要があります。 ぜひ、来年の合格を果たしてください☆
今年受験をしたものです。独学でもしっかり1年間勉強すれば、合格できると思います。 私が利用していたのですが、試しに「山川靖樹の社労士予備校」をインターネットで覗いてみてはいかがですか? 基本的部分は、ただで動画を視聴できます。けっこうわかり易く解説してると思います。 参考書だけではわからなかった部分も、動画を見ながらの説明で、理解できたことが多々ありました。 改正法や労働白書、応用問題などの講義は別で、料金がかかります。 ほかに、有名な通信講座はユーキャンやフォーサイトなどがありますので、こちらに興味があるなら、まず資料を取り寄せてみてはいかがですか? 勉強法は、過去問を中心にやったらよいかと思います。私はパソコンで過去問が見れる、「過去問クラブ」(確か年間7000円)で、ひたすら解いてました。私は昨年5月から勉強して、今年の試験を受け、合格発表待ちです。
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る