教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして! 現在高校3年の者です。 高3にもなると、 進路の時期です そこで自分は …

初めまして! 現在高校3年の者です。 高3にもなると、 進路の時期です そこで自分は 専門に行く予定でした。 ですが、 最近両親の体が あまり良くなくて 就職して楽させたいな ってゆー考えがあります。 専門も特別いきたい! ってわけでは無いんです。 ずっと部活でサッカーを やってきたので 行くのであれば 体育系の専門にいき インストラクターやジムのトレーナーに就職できるようがんばるつもりです。 なら最初から 就職にしとけば 良かったんじゃん? と思うかもしれないのですが 一度専門と決めたなら 学校のほうで就活できないんです。 それもおかしいと 思うんですが 一度就職にしたい とお願いしたのですが あなたは専門に 行けるんでしょ? なら行きなさいよ。 と言われ無理でした。 今の時期で進路に 迷ってる自分が モヤモヤしていて嫌なんです。 このままいけば専門に 通うことになるかもしれません。 通うのであれば精一杯がんばるつもりです。 だけど就職したい っていうのもあり どうしたらいいか わからないです。 学校のほうで就職活動は絶望的なので。 自分で探して就職できるのでしょうか? 高卒で就職なんてできるのでしょうか? 不安でいっぱいです。 なので知恵袋のみなさんに聞きたいのは 高3の男で就活(学校で就活しないで)をするには どうすればいいですか? 職種に希望はありませんが、鳶職や職人とゆう道でしか厳しいですか。 毎日悩んでます。 お願いします。

補足

推薦で行くつもりです。 ですがバカなので 一般に回る可能性があり不安です。 やはり専門いってからの就職が良いんですかね。 早くにみなさん回答ありがとうございます。

続きを読む

246閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スポーツ系専門学校出身者、元スポーツジムトレーナーです。 まずは、専門学校についてですが推選でも一般でも関係なく定員に関係なく受かります。はっきりいって学校側としてはさっさと生徒を確保して収益を確保したいだけです。 ちなみに私はスポーツ系の専門学校に進学するのはまったくおすすめしません。学校案内のパンフレットやオープンキャンパスで言っているようなこととはかけ離れた現実がまっています。 ぶっちゃけると専門卒も高校卒もまったくいっしょ、専門にいかなくてもジムのインストラクターにはなれます。 普通に求人を探して応募したらいいだけです。ただジムのインストラクターで一生食っていくというのは難しい話ですが・・・ あなたは若いのだから可能性は無限大です。鳶職や職人はほぼ中卒のやる仕事です。決してあせって専門学校にはいって人生を無駄にしないでください。道は良く探せばたくさんあります。サッカーをしていて脚力に自信があるのならば競輪選手なんかがおすすめです。安定を求めるなら警察官などの公務員、両者ともアルバイトでもしながら目指せば良いのです。 今はしんどいかもしれませんが、今妥協したら一生後悔します。

  • 就職したいなら、もう一度学校側にきちんと事情を説明してみてはいかがですか? 就活ですが、職を問わないならハローワークに通うのが良いと思います。 求人誌や新聞広告の求人欄でも探せば色々有ります。 私の高校時代の友達も学校で就活しながらハローワークにも通っていました。 ちなみに、無知で申し訳ないのですが・・・体育会系の専門って夜間の学校は無いのですか? 私は逆に高卒で就職を考えていましたが、親から「学校に行きたいなら行っていい。」と言われ(かなりありがたかったです。)昼間はバイトして、夜間(夜間の方が安かったので)の調理師専門に通っていました。 今は、ヤッパリ専門に通えて良かったと思っています。 夜間でなくても、昼間学校に行って夜バイトして家に少しでもお金を入れれば親御さんの負担も少しは小さくなると思いますよ。 専門学校の方で、そっち関係のバイトを紹介してくれる事も有りますから(私も紹介してもらい、自分で探したら絶対雇ってもらえない様な料亭でバイト出来ました。すっごい勉強になりました。)資格など取れるなら学校に通って資格を取っておいた方が後々有利ですね。 でも、学校なんて行きたければいつでも行けます。 就職してお金を貯めて自分で学費を払って学校に行った友達も居ますから。 就職するにしても、専門に行くにしても色んな道を考えた上で選択して頑張ってください。

    続きを読む
  • 学校の対応も問題ありとは思いますが、専門に一度決めたというのは推薦入試でしょうか? それだと今後、学校とその専門学校の関係も考えて、先生が「専門に」と言っているのかもしれません。でも学費的に厳しいならそれをきちんと理解して対応するのが、学校としての役目だと思いますけどね。 さて就職活動を自分でやるのは大変です。企業側も「なんでこの生徒は学校の紹介がないのか?」と思いますから採用に不利かもしれません。鳶や職人もりっぱな職業ですがそれがいやとなると、小売店の店員とかが多いでしょうね。警察官などの公務員の道もありますが倍率高くて大変です。いじれにしろ早く学校と相談しないと求人自体、無くなってしまうかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 専門に行くことを勧めますね。 今時期に就職は避けた方がいいですなにより高卒では、、 なにより仮に専門にいきあと一、二年たってやりたいことが見つかるかも。今就職するよりはいいところに就職できますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる