教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校卒業あるいは大学卒業後警察官になる人は多いと思いますが、仮に解雇処分をされ、警察を辞めざる負えなくなった後っていうの…

高校卒業あるいは大学卒業後警察官になる人は多いと思いますが、仮に解雇処分をされ、警察を辞めざる負えなくなった後っていうのは、仕事として再度民間企業に就職するのは難しいものですか?たとえば犯罪を犯して辞めたという場合は、その後の仕事がむずかしいと思いますが、犯罪ではなく自らの不始末で辞めた場合の方などのときはどうなんだろうと思いました。 民間企業経験から警察官には年齢制限ありますが、やろうと思えばなれますよね? 警察引退から民間企業の際には、まずなんでやめたのかとかマイナスイメージが先行して見られるのではないか?とか思うのですがどのようなものなのでしょうか。 実際に警察官になったあと、わけあって民間に転向した人が知恵袋にいればお聞きしたいですが、さすがにいてもハイ!とはいいませんよね。 警察官の仕事に関心がありますが、民間も関心があります。だから、仮に警察官になった後、辞めて民間に移ろうとした場合、それは民間から警察官になることよりもハードルや世間からの抵抗の度合いが高いのかなど気になったので質問させて頂きました。

補足

そうですよね。実際の民間への再就職などは難しく、わからないものですよね。 個人的には、辞めたら警備会社とかに勤めるのかなとか色々考えていました。『警察官という生き方』という本を読んでそんな感じの記事があったので・・・ 民間の営業よりも、悪を取り締まるというか、仕事に危険はつきものだと思いますが、やりがいある仕事だなと感じています。しかし、後戻りもできない世界なのかなとか色々最近考えてしまってます。

続きを読む

205閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ※補足を受けて。 実際のところ、警察官の場合には、再就職は、裏では、結構、斡旋してくれているようです。OB会などを通じてらしいですが。警備会社、駐車違反取締業務委託会社関連などにです。 これには理由があります。捜査上の守秘義務があり、また、懲戒処分を受けるような部署の警察官はヤクザなどとの接点が多いために、「そちらの道に引張られないように対処する」という意味でです。ヤクザ側に採用されて、現職時の情報がヤクザ側に漏れることは容認されることではありませんから。 でも、実際のところ、素行が悪いから免職になっているのですから、かなりの方が、救えない状況にあるのも事実とのことです。 警察官とは、実よりも名を取る仕事なんですよ。まともに定年退職することよりも、殉職し「故○○警部補。享年43歳、死後二階級特進により警視」、そんなことが実際にある仕事です。遺影の写真は警視の階級章を着けています。 ある意味、現在の日本に残る最後の、武士の仕事でしょうね。散り際にこそ本懐がある仕事です。私は、時に、そう感じることがありますよ。警察官の仕事を見ていて。 警察官は、公務員ですので、懲戒処分とし、「辞めることになる」というのは、懲戒免職となる場合です。 または、停職6月などの重い処分を受けて、実質的に「諭旨免職」と同じように、「同日付けで辞職」した場合などですね。 どちらも場合も、公務員を定年退職以外で「辞めた場合」には、民間への再就職は、難しいものがあります。特に、懲戒免職の場合には、厳しいね。現在の停職6月というのは、ある意味、最低限の温情措置だからね。今後の生活もあるだろうからという面でのね。 ただ、私も実際に「自分が警察官として懲戒免職された経験」はありませんので、現実の生の声までは判らないですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる