解決済み
保健師免許を持っているか看護師免許しか持っていないかの違いだと思います。 その会社や企業によって明確に役割を分けていることもあると思いますが… あくまでも、保健師は名称独占であって業務独占ではありません。保健師でなければやれないことはありません。 ただ、専門性としてあえて分けるとしたら 産業看護師は、仕事でけがをした場合に看護する・健診で採血や血圧測定などを行う 産業保健師は、その会社で起こりやすい怪我や病気を予測して予防するための対処をする・健診の結果を見て健康教育や環境を整える といった違いでしょうか?産業でなくても、看護師と保健師の違いのような気もしますが…実務自体はほとんど変わらないと思います。
以前保健師として企業の健康管理室に勤務していました。 勤務先にもよりますが、同僚看護師との業務は余り違いがありませんでした。 (事業所によっては看護師のみ、保健師のみのところもありましたが 採用者側の事情もあったようです) 前の方が解答されているように、資格の違い、というのが妥当かと思います。 まあ、保健師だと申請だけで第1種衛生管理者の資格も取れるので 事業所に何名衛生管理者がいますよ~と対外的にちょっとアピールできるとか 2008年から始まった特定健診(いわゆるメタボ健診)の事後指導は 医師、保健師、管理栄養士が行うと定められている、とかなので 看護師だけ、よりは保健師の資格も持っていた方が産業看護職として仕事の幅が広がるかも。
< 質問に関する求人 >
産業保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る