解決済み
児童館、施設、児童相談所などで働きたいと思っています。 20代後半の女です。 最終学歴は高校卒業です。 どんな学校に通い、どんな資格をとるのが良いでしょうか?
716閲覧
元男性保育士で、児童相談所でアルバイト経験があります。 児童館・児童養護施設・児童相談所で働く際に全てに共通する資格は「保育士」になります。 民間の児童養護施設の場合保育士か児童指導員任用資格のいずれかが必要です(逆に言えばどちらかがあれば良い)。 同じく民間の児童館の場合も保育士資格で多くの施設が採用してくれます。 公立の児童館・児童養護施設や児童相談所の場合(児童相談所は一時保護所での保育が仕事になりますが)、各設置自治体(児童館は自治体によって設置していない所もあり、また児童相談所は各都道府県や政令指定市・一部の中核市のみ設置)の「保育士」採用試験で採用されることが必要です。ただし採用されても必ず児童館や児相で働けるということはありません。保育園や学童保育などに配置される可能性もあります。また異動の希望も叶えられる保証はありません。 ただし一つネックとなるのが、保育士資格取得自体には年齢制限はありませんが、多くの自治体で保育士採用に年齢制限があり、30歳までなどのケースが多いです。そうなると就職活動は民間の児童館や児童養護施設になります(児童相談所はすべて公立)。 保育士資格取得には大きく2通りあり ①大学・短大・専門学校の保育科や児童福祉学科などを卒業する(卒業と同時に資格取得)。昼間の学部で2年、夜学で3年が目安です。 ②年1回実施される保育士資格試験に合格する。合格率は毎年10%台だが、一度合格した科目はその後2年間受験免除になる。受験資格は短大・専門卒以上だが高卒でも実務経験が2年以上あれば受験できる。 となります。 なので一番スムーズにいけそうなのは、専門・短大を卒業して保育士資格取得から就職活動かと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る