教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

renren19901958さん renren19901958さん メイクアップアーティスト 男ですが…

renren19901958さん renren19901958さん メイクアップアーティスト 男ですがメイクアップアーティストを目指して来年から専門学校に通おうと検討してます! ヘアも学べる学校のようですが、 一年コース、 もしくは短期コースを卒 業して就職の際、就職先一覧にシャネルやMACなどのブランド店や、サロンの名前が書いてありますが、美容師の資格の有無で就職に影響が出てくるのでしょうか? ブランドのアーティストになりたいです。 また一年や半年で技術が身につくのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。

続きを読む

249閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メーカー化粧品、販売のデモンストレーターなら、美容師資格は関係ないと思います。 美容専門学校からも就職はあると思いますが、make upスクールなどからも多く就業してます。 ヘアメイク”を目指すのなら、美容師資格は取っておいた方が良いと思います。 そのブランドのアーティスト”ともなると、かなりの勉強、経験を積まないと難しいといえます。 まあ、それがやりがいにもなりますが(*^.^*) 技術は半年もあれば出来る”ようにはなりますが、そこからが大変です。 上昇志向の方でないと、そこから先は苦労します。 技術だけでなく、知識も必要ですし人間的な魅力も武器”になります。 業界自体も、女性主導ですから男性はなおさら光る”何かがないと難しいです。 だいぶ男性も増えてはきましたが、女性の聖域”みたいに思っている方々(業界人やお客様)も多いです。 なにかと苦労が多いかもしれませんが、夢”の実現に向けがんばってみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メイクアップアーティスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シャネル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる