教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校卒業→専門学校→警察官採用試験 この道筋で行くと警視庁の警察官Ⅰ種、Ⅱ種、Ⅲ種のどれになりますか? あと専門学…

高校卒業→専門学校→警察官採用試験 この道筋で行くと警視庁の警察官Ⅰ種、Ⅱ種、Ⅲ種のどれになりますか? あと専門学校でお勧めの学校があったら教えてください!

387閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察官は、国家Ⅰ種のキャリア以外は純粋に高卒(B)と大卒(A)の2つです。 最初の警部補昇任試験を受験するための実務経験年数に差がありますが、警部試験までには調整され、結局同じ年になります。(ストレートで合格できたらの話しです) 後は特に差がないですね。 専門学校は良く知りませんが、正直心掛け次第で行かなくても合格できるかと。

    2人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 警察官ではありませんが、同じコースで採用された公務員です。 基本的には、専門学校でも中盤から模擬などを参考にクラス分けがあり、その中でも選抜コースなどに入るとⅡ種が目標となり、それ以外はⅢ種が目標となります。 但しいずれも試験を合格しなければ、民間就職を模索したり、浪人してもう1年頑張る人も居ます。 学校はやはり公務員専門の大手(よくCMで流れているような・・・)が様々な情報収集能力が備わっていたり、授業も試験のポイントもある程度心得てるので、お勧めできますよ(^0^)/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる