教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製菓衛生士は資格を持っていれば 役に立ちますか? たとえば就職に有利だったりとか。。。 製菓衛生士がなくて…

製菓衛生士は資格を持っていれば 役に立ちますか? たとえば就職に有利だったりとか。。。 製菓衛生士がなくても 製菓・製パンのお店で 働けると聞きました。 知っている方がいたら 教えて下さい。 至急です!!

続きを読む

13,916閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    製菓衛生師だけでなく、調理師の国家資格もそうですが、 「名称独占資格」と言いまして、その資格の名称が 国家資格という資格になります。 「製菓衛生師」の資格を持っていないと、お菓子を 作ってはいけないとか、「調理師」の免許を持っていない と他人に料理を出してはいけない(有償)というような 「業務独占資格」ではありません。 結論から言いますと、 製菓衛生師の国家資格を持っていなくても、製菓の製造業 や製パンのお店で働くことができます。 しかし、「努力の結晶」とでもいいますか、 やはり、料理界やパティシエなど、食の世界に生きるので あれば、持っておきたい国家資格と言えるかと思います。 「(目指す業界の資格)取って損は無し」 ということですね。 ちなみに、お店を開く、料理を調理して有償で提供する、 という飲食業で必要なのは、食品衛生責任者の資格です。 講習で簡単に取れるものです。 栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、 船舶料理士の資格を 有する者、又は食品衛生管理者 の有資格者は、講習を受けなくても、この食品衛生責任者 の資格は取得できます。

  • 資格そのものが就職に有利に働くとは思いませんが、勉強してきた証にはなります。 働くには、特に資格は必要ありません。 業界的には、朝早いし、立ち仕事なので体力勝負な面もあるし、拘束時間も長いなど、労働条件が良いとは言えないので、将来独立するなどの目標がないと続かないかも知れません。 雇う側も、資格より「辞めないで、仕事が長続きするか」を重視するのではないでしょうか? 製菓・製パンに限らず、飲食店でも、喫茶店でも、個人の資格は「食品衛生責任者」の養成講習(1日の講習で受講料1万円)さえあれば開業できます。 製菓衛生師や調理師の免許を持っていると、無条件で「食品衛生責任者」も持っていることになるので、講習を受ける必要がありません。 製菓・製パン業に2年以上勤めれば、学校に行かなくても、製菓衛生師試験の受験資格が得られます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる