教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東海・西日本への就活等について

JR東海・西日本への就活等について何度も鉄道関係で質問させていただいているのですが、JR東海or西日本への就活等について詳しい方がおられましたら教えて下さい。 現在大学一回生で、将来JRのプロフェッショナル職に就職したいと思っています。 1、最終的には昇格して新幹線の運転士になりたいと思っているのですが、そこまでの過程を詳しく知りたいです。 最初から新幹線の駅の駅員から始められるのでしょうか?もしくは試験に合格すれば早速運転手になれるのですか? 2、最短で(大学卒から計算して)何歳ぐらいで運転士になれるのでしょうか? 3、入社後、転勤などはしょっちゅうあるのでしょうか?(かなり離れた駅への移動など) 4、出来ればJR西日本の方に入りたいのですが、どちらのほうが良いとかいうのはありますか?(社内の雰囲気や待遇等) 5、大学卒と大学院卒で給与が違うというのは知っていますが、実際の所大学院に行ってからのほうがいいのでしょうか? 6、就職する際、体格(太っているか等)を理由に不採用になることはあるのでしょうか? 7、また、やっぱり学校名等で選ばれてしまう(採用・不採用)のでしょうか? すみません、以上のようなことを教えて頂ければ幸いです。これら以外にも役に立ちそうな情報等がありましたらぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

補足

早速のご回答ありがとうございます。 1について補足質問なのですが、例えばJR東海に入社した際、『在来線の駅員→在来線の車掌→在来線の運転手→新幹線の駅員→新幹線の車掌→新幹線の運転士』の順なのでしょうか?それとも、入社後、『新幹線の駅員→新幹線の車掌→新幹線の運転士』という形を取ることが出来るのでしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

1,487閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    JR社員です。私は駅員でも運転士でもありませんので、参考までに… 1、まずは運輸系統で入社→駅員→車掌→運転士といった流れです。数々の筆記や実技の試験をパスしなければなりません。入社していきなり運転士になるということはありません。 2、22歳で入社して、運転士になるには最短でも数年はかかるでしょう。 3、これは会社次第、そのとき次第なのでなんとも言えません。エリアが広いJRの場合は、転勤は覚悟したほうがいいです。 4、初任給は確か東海の方が少し高いですが、そんなに変わらないと思います。雰囲気も職場によって違うものです。 5、院卒でプロフェッショナルを選ぶ人は少ないです。早く働きたいのなら大卒がいいと思います。 6、少し太っているくらいなら関係ないと思いますが、特に運転士は視力や運転適正など審査が厳しいです。健康面を管理できない人は運転士の資格はありません。 7、全く関係ないとは言い切れませんが、面接がかなり重要ですよ。もちろん最初のエントリーシートの自己アピールも。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR西日本(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる