教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

得意科目の書き方 これでいいと思いますか?

得意科目の書き方 これでいいと思いますか?私は英語が得意科目です。リスニングや音読、 単語の暗記などをこまめに行うようにしてきました。 これにより今年度実用英語技能検定2級の取得をすることができました。 これからの医療現場では、中国人やブラジル人の患者などが増える など、さらに国際化していくと思うので、 コミュニケーションの幅を広げるためにも、 大学では英語以外の外国語も積極的に学びたいと考えています な感じです。 どうでしょうか。

補足

提出するのは、大学受験で看護大学(日赤)です!

続きを読む

2,641閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何処に提出する文章なのでしょうか?大学受験なのか、就職試験なのか、など。それが不明なままだと判断が難しいと思います。どのような方向にまとめた方がいいかが良く分からない状況での回答となってしまいます。。 「中国人やブラジル人の患者などが増えるなど」の部分は、その部分のみが限定的過ぎて逆にそれを書く意図が良く読めない部分があります。医療で関係する話を具体的にするのであれば、フィリピンの看護師の受け入れなども触れる必要があるかと思います。おおまかに、国際化の流れを言うのであれば、「アジア圏交流や外国人労働者の受け入れなど、国際化の流れがありますので」とまとめた方がよろしいのではないでしょうか。 あと、「コミュニケーションの幅を広げるためにも、大学では英語以外の外国語も積極的に学びたいと考えています」の部分はそれでも問題ないと思いますが、「国際化→コミュニケーション」という話の流れをしていたのであれば、文化にも目を向け積極的に学びたいという流れになるかと思います。 結論を、「英語以外の外国語を積極的に学びたい」にするのであれば、アジア圏交流の話をして、そこから繋げた方が自然な流れになるかと思います。 (補足) 提出先が看護大学ということであれば、最後の結びの方向性はこうしなければならないという、ものはありませんので、質問者さん自身が思う方向、学びたいと意欲を持っている方向にまとめるとよろしいかと思います。 文章全般的には、得意科目について、どのようなことをやってきていて、それがどういう結果を得たのか、そして、今後はどういう方向に視野をひろげていきたいかを述べるという流れになっており、非常に分かりやすい構成であると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる