解決済み
一般事務について。 短期大学(底辺)と専門学校、どちらの方がまだ正社員として採用される望みがありますか?どちらもキャリア・ビジネス学科で日商簿記2級、MOS、秘書検定などとにかく事務に関わる資格を取りまくったとします。 就活に資格は全く関係ないという話を耳にしたのですが、本当ですか? また、事務職で一番正社員になりやすいものはなんでしょうか?(営業事務、経理事務、医療事務など) 事務系のバイトは、実務経験に含まれるのですか? 一度にたくさん質問してしまいすみません。回答よろしくお願いします。
4,054閲覧
1人がこの質問に共感しました
あくまでも一般論で答えます。 一般事務って何をする仕事かご存じですか? 社員の補助をするのがメインの仕事です。 お茶くみ、コピー取り、買い出し、掃除、伝票整理、書類作成等です。 はっきり言ってしまえば雑用です。 会社の利益に直接関係ない一般事務職はほとんど契約や派遣等の非正規に切り替えて ボーナスなどの人件費を節約しようとしているのが世の中の企業の動きです。 正社員に採用されるかどうか以前に、社員の求人がほとんどないです。 たまに一般事務でも社員の求人を見かける時もあります。 会社によって“一般事務員にさせる業務の考え方”は様々で、 一般事務であっても経理を含んだり営業を含んだりと、かなりの仕事量があるため 正社員として募集すると考えてよいでしょう。 それから学生さんは非常に学校を気にします。 <短期大学(底辺)と専門学校、どちらの方がまだ正社員として採用される望みがありますか? はっきり言ってどっちでも関係ないです。 学歴によって給料が決まるというより、事務職としていくら~と給料を決めてしまっている求人が多いですから、関係ないです。 一般事務職の給料は非常に安いです。 雑用ですから、そんなに高い給料である必要はありません。 むしろ極端に言ってしまえば、安く雇える高卒が好まれるかもしれません(非正規であったとしても) >事務職で一番正社員になりやすいものはなんでしょうか?(営業事務、経理事務、医療事務など) あえていうならば経理ですかね。 しかし、経理は非常に経験重視です。 未経験者が壁を突破できない有数の難しい職種です。 それに、同じ経理としても男性の場合は社員として採用し幹部候補生となっていきますが、 女性の場合は結婚、出産があります。 男性社員の補助として採用し、雑用も兼務しながら日常の仕訳や入力をこなす程度の“経理事務”の求人ならば見かけますが、契約や派遣、アルバイトの求人がほとんどですね。 >就活に資格は全く関係ないという話を耳にしたのですが、本当ですか? 運転免許を取ったとしてもいきなり上手に走れるわけがないでしょう?事故を起こされてからで遅いでしょう? “免許を取ったばかりだから”は理由になりません。それと同じです。 いくら資格を取ったといっても未経験であるならば、それはペーパードライバーであるということです。 資格を取得し、経験もあって初めて採用面接の場で有利に働く可能性があるということです。 ただし、就活に資格は関係ないと思い込んで、何もしないのは問題です。 学生のうちは資格を取ることしかできません。 資格を何も持っていないのは、やる気がないと感じられる場合もあると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る