教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内の付き合いについて 転勤族の主人は30代前半で約一年半、現在地方に住んでいます

社内の付き合いについて 転勤族の主人は30代前半で約一年半、現在地方に住んでいます 数ヵ月前、東京から初めて転勤を命じられ、未だ実家の東京に帰りたがっている部下にあたる女性、30代女性がいます 主人は一応、部のトップで、部下の女性との2人以外は、契約社員が10人位いるようで、皆さん30代40代と年上です 主人も『辞められると部下だし、自分に責任がある』と女性を気にしています 契約社員にあたる人は男女、既婚未婚様々で、誰が計画しているのかよくわかりませんが、休日に日帰りでドライブに行く事を企画します 主人いわく、その女性の懇親会のような…皆、気に掛けているようです 明日で主人は二回目の参加です 今回も朝に出発、前回と同様、夜、飲んで帰ってくるでしょう 会社勤めがほとんどない私は少し理解できないのですが、このような付き合いは普通ですか? 年下だけど、上司で小さな子供がいる人を、そういう会に誘いますか? 『上司って部下とプライベートで仲良くなると逆に仕事(評価)しにくくならない?』と聞くと 『人それぞれだけど、俺は仲良くしたい』と言ってました 私だって、転勤の慣れない地で三歳の子供をひきつれ、細々とお友達をつくり平日は過ごしていますが、正直、土日は家族と過ごしてもらいたいです。ほとんどはそうしてもらってますが、明日はその会です。。 既婚者で小さい子供いるんだし、普通、誘う?とまで思ってしまったり… 長文になりましたが、一般的な意見を教えてください ちなみに主人は普段の飲み会中や、前回のドライブではメールを送っても返してくれないので、本当にイライラ、モヤモヤします

続きを読む

313閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    日本のビジネス社会、とくにサラリーマン社会においては、「コミュニケーション醸成を目的とした、おつきあい」はある程度やむを得ないものとして存在するのはたしかでしょう。「コミュニケーションは、飲ミュニケーションだ」などと言い、上司に夜な夜な連れまわされるなどという時代もあったものです。 ただ高度成長期と違い平均年収も決して右上がりでない時代となると、その回数も徐々に減っているようです。やはり付き合いも金がかかるものですから。 またご質問にあげられたような親睦旅行やレクリエーションのような集まりも、程度に差はあれ、よくみられるものです。やはりコミュニケーション醸成が目的です。歓迎会・送別会もそのひとつでしょう。ただこれも頻繁にあると生活・家計に影響もあるでしょうし、なによりも基本は自由参加が原則だと思います。リーダーの立場では付き合いも大事でしょうが、そのバランスにも気を配る必要があります。 さてここまで一般論ですが、ご質問者のご主人の場合は組織のリーダーとしてある程度はその目的を考える(組織内コミュニケーション)と、やむを得ないと感じます。ご主人も一生懸命されている事だと察します。きっと休日の家事手伝いなどがいやで抜け出したいだけでの行動ではないと思います。 でも奥様も一生懸命頑張っていて、ここに家族として気付いてほしい、という気持ちがおありなのかと思います。またもしかしたら部下女性と仲良くなり過ぎないかと邪推してしまうのかもしれません。 ご主人の仕事の苦労も理解・応援しながら、自分の素直な気持ちも理解してもわえるよう、一度話しあってみるのがよいかと思いますよ。後半部分は、勝手な推論も含め書きましたが、どうかご理解ください。

    1人が参考になると回答しました

  • プライベートで上司も誘われてますよ! 例えばビーチで、年齢既婚関係なくみんなでバーベキューしている団体は数えきれません。 みんなでワイワイしている一方で、結束が固くなったり仕事の潤滑油になったりなので、大切な時間だと思います。 気にしなくて良いと思います。 働いている仲間達の爽やかなコミュニケーションツールだと考えて良いです。 奥さまも行きたければそう伝えるのも良いと思いますよ☆

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問者様が、さぞやご苦労されているのではないかとお察します。 慣れない土地で、知り合いもあまりなく 小さいお子さんの子育てと家事の両立は非常に大変です。 私も転勤族で、やはり質問者様と同じ経験をしていますので お気持ちは、痛いほど分かります。 当時、旦那の初めての転勤(ミニ店舗の所長)で地方に行きそこで 子供もできたのですが 出産まもないのに、毎週、お得意様とのゴルフの接待か 社員との親睦会と言う名目でボーリング大会、飲み会、バーベキュー大会等など 週末は、ほとんど家にはいませんでしたから。 おまけに平日の深夜にいきなり連絡もなく後輩を連れてきて 「何か食べさせてやって」という始末で 慌てて11時過ぎに食事の用意をしたこともあります。 それが、1年半は続きましたが 私もイライラが頂点に達し、旦那に思い切って話をしました。 もっと週末は家にいてほしい、子供と遊んでほしい、家族で公園にも行きたい 買い物も一緒に行ってほしい等など。。。。 言われて、旦那もハッとしたようです。 そんなに私が、悩んでいるとは気付かなかったみたいです。 うまく、家の事はやってくれていると安心しきっていたのでしょう。 それから、出かける回数も徐々に減っていき 家族と一緒に過ごす日が増えましたね。 と、言っても月に1,2回は出かけてましたが(汗) おかげで、私も精神的に余裕ができ、変化も出てきました。 思い切って、来てもらうことにしたんです。 せまい2DKのマンションに 男女合わせて、10名程でしたが簡単な鍋料理でもてなしました。 会えば、意外と皆さん気さくないい人ばかりなんですよね。 また、小さい子供がいて家事をするのは大変だと理解してくれたようです。 それからは、旦那が言わなくても部下の方々が気を使って 「家族サービスしてください」と言うようになったようです。 私も気持ちよく送り出せるようになりましたね。 話は、長くなりましたが、質問者さんが、モヤモヤしながら我慢しいるだけでは 何も変わりません。 思い切って、ご主人に現在の質問者さんが思っていることを正直に お話になってみて下さい。 案外、男の人は言わないと分かりません。 きっと、少しずつ変わってくると思いますよ。 また、その女性ですが、寂しいだろうと休日に皆さんが親睦会を開くようですが 案外、他の方もその方を名目にして自分たちもリフレッシュしているのでは ないでしょうか? しかし、質問者さんもまだお子さんが小さいのですから ご主人には、週末には家にいてほしいし、一緒に過ごしたいですよね。 また、子供さんをあえてご主人に預け1人になる時間も必要です。 そのあたりも含め、ご主人とよく話し合って下さいね。 また、ご主人の立場も理解してあげて下さい。 会社以外でも社員とのコミ二ケーションは大事です。 御主人は、赴任先のTOPでもありますので、当然、本社から その支店の売り上げ目標の達成も求められます。 そのためには、社員の皆さんの団結と協力は必須です。 また、社員の皆さんが気持ちよくお仕事をしてもらえるようにするのも 管理職であるご主人の大事な勤めです。 この文面から、御主人は、大変、部下思いで皆さんにも慕われている方だと 思いますので誘われるのでしょう。 社交辞令もあるかもしれませんが、本当に嫌な上司なら呼ばれません。 ですから、多少は、大目に見てあげて下さいね。 でも、質問者さんもストレスをためないように、言いたいことは 言った方がいいですよ。 ご参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 御主人、部のトップなら、部下の管理は最も大切な仕事です。 年上であろうと、契約社員であろうと同じです。 また、管理職(おそらく)なのですから、勤務時間中はもちろんのこと、夜間や土日を含めて、管理職としての立場があります。 場合によっては、部下に気持ちよく仕事をしてもらうために、ポケットマネーで部下にごちそうしたりすることだって必要でしょう。 小さい子供がいるとかいないとか、そんなこと、部下にとっては、関係ありません。 逆に、部下に子供がいるかいないかということは、管理職は配慮すべきですけどね。 管理職の妻なら、そういう立場を理解してあげましょう。 それにしても、毎週というならともかく、数ヶ月で2回程度なら、我慢というほどでもないと思いますが・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる