教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はバス会社(路線業務)に就職を考えています

自分はバス会社(路線業務)に就職を考えています中学3年ですが、高校卒業後すぐに就職したいのですが、バス会社は大型2種が無くても採用してくれますか? また高卒でもOKですか? それと就職後に2種免許を取ってすぐに路線を運転できますか?

補足

どこのバス会社の採用情報ですか?! 宮城交通はどうなんでしょうか・・・

続きを読む

240閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    2種免必須、というわけでもないらしい? 某社のバス運転手応募サイトより 雇用形態 正社員 試用期間 (6ヶ月) 応募資格 運転免許 普通一種自動車免許以上 (取得後3年以上経過した方) 性 別 男性・女性とも 年 齢 50歳未満(定年60歳) 学 歴 不問 仕事の内容 路線バスの運転 貸切観光バスの運転(乗務経験により内容は異なります) イベント輸送(コンサート、Jリーグ等のイベント関係) 休 日 月6~7日(4勤務1休日のローテーション制) 休 暇 特別休暇、年次有給休暇 他 勤務時間 拘束時間 8時間5分 (所定労働時間7時間5分、休憩1時間) 運転時間 6時間10分 乗務するコースにより、上記時間は日々異なります。 勤務時間は大きく分けて3種類あり、勤務は事前に決定します。目安は下記の通りです。 ①遅番 12時00分~23時50分 ②中番 6時30分~19時00分 ③早番 5時10分~16時40分 また拘束時間や労働時間、乗務距離により時間外手当や拘束手当、走行キロ手当等が支給されます。 基本給 (月額) 178,300円 (試用期間160,000円 教習中159,000円 免許取得中119,000円) 総支給額 24~30万円位(平均25万円位) 乗務関連手当 時間外労働、深夜労働、休日労働、拘束、走行キロ、無事故など その他手当 家族手当、通勤手当 など 昇 給 年1回 4月 賞 与 年2回(7月・12月)、業績賞与 昇 進 指導運転士、管理職登用制度有り 退職金 有

    1人が参考になると回答しました

  • 高校新卒はガイド位で運転士は中途採用。事務職は専門学校、短大、大学卒。 宮城交通の場合、運転士募集は最低大型一種免許が無いとダメ。 ミヤコーバスは大型二種免許無いとダメ。 運転士として入社しても路線を覚えないといけないのですぐに営業運転はさせません。 営業所内でバスを運転し、それから指導員同乗で営業所の担当路線をバスで走ったり(新人は制帽被ってジャージ姿で運転してます)、先輩運転士のバスに同乗したりします。

    続きを読む
  • 東京・八王子あたりを走ってるバス会社が高卒 運転手育成 やってるみたい。あとは近所のバス会社に電話して育成枠があるか聞いてみるのもてだよ。

  • 新卒は採らない 社会人経験、運転経験、大型2種免許のある人を雇う

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる