教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トリマーについて

トリマーについて今高二男です 将来はまだ悩んでるんですが、自分の犬のトリミング頼んでるところのトリマーさんが かっこよくてトリマーになりたいと思っています それで2回専門学校に体験入学に行ってみたのですが 男は(力があって大型犬などを扱いやすいため)就職が普通の仕事よりは楽だと聞きました どうなんでしょうか それとよく給料、待遇が良くないと聞きますが 生活していけないほどですか? 専門学校でも独立とかをすれば・・・と言われたのですが そんな簡単に独立が出来るとも思えません どうなんでしょうか? トリマーの方お願いします

続きを読む

2,281閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トリマーの求人って、店があなたを選ぶかではなく、あなたが店を選ぶというパターンが多いです。 うちの店はこういう体制で、まずはこの給料しか出せなくって、でもバイトも正社員も関係なくバリバリ働いて欲しい。 それに同意して働くかどうかはあなた次第。って感じ。 まずネックは、給料面です。 個人経営の小さなお店なら、満足いく給料が出るわけでもなく。 一度の求人に何人もの応募があるなんてこともあまりなく、何度求人だしても募集人数集まらないことも。 面接というよりも、「話を聞きにきて。」っていう感じの店が多いです。 なのでトリマーに関しては、確かに男性の方が力仕事などは向いているので店側としては働いてほしいんですが、 女性の方が愛想良かったりしますし、やっぱりその人個人の経験や腕や愛嬌が大事なので、性別あまり関係ないかと思います。 ドッグショーなんかにも参加するような本格的な店であれば、長~く続けてほしいので、男性をちょっぴりひいき目に選ぶ所はあるでしょうけど。 トリマーの給料は知ってますか? 11~18万。 大手チェーン店で、役職もつけばそれ以上の給料も望めます。 見習いの頃は0円もあり得ます。 個人経営であるなら、ボーナスもないし、保険も無いし、有給もないし、残業手当も交通費もでないところもあります。 週休1のところも多い。 なかなかシビアです。 男性がトリマーを一生やって行く覚悟であるなら独立が望ましいですが、もちろんそのすべてがうまくいくとは限りません。 自宅開業する人が多いのも、家賃稼ぐのも大変だからです。 トリマーに実際なってみてわかるかと思いますが、お客さんの犬を預かるってかなり大変なことなんですよ。 もしケガをさせてしまったら?そのケガがひどかったら?治療費は?後遺症は?万が一亡くなってしまった場合は? とにかくすべてのクレームや事故を自分1人が背負わなくてはいけない責任とプレッシャー。 それがあるから、店に不満がありながらも独立できないでいる。 専門学校にすれば、トリマーを目指す人がいれば儲けになるのでどうしても入学させたいところでしょうが・・・ ほとんどの子たち、トリマー辞めてしまいますよ。 10年以上続けているのはほんの一握りです。 待遇がよくない、店の中の人間関係、お客さんとのトラブル、自分が噛まれて大ケガ、犬事態好きかどうかわからなくなってきた・・・ 文章にしてしまえば、いいところよりも悪いところの方が多くなりますね。 なので自分を含め、今も長くトリマーやっている人たちはちょっと変わり者です。 他の職業につけばもっといい給料、もっと貯金もあるはずなのにね。

    1人が参考になると回答しました

  • トリマーです。 確かに、男性は就職有利かもしれませんね!?私の知人(ペットサロン経営)が、「いろいろ教えても、女は結婚するから…スタッフは、男がいい」と、言ってました。それと、男性がトリマーになるという事は、一生の仕事として…と、いうことでしょうから、私からみても、[やる気]が違うようなとこはありますね。(私、トリミングを教えてますので…個人の感想です。) 給料は、よくないですよ。とくに、新人の頃は…。就職する所にもよるでしょうが。しか~し、ベテランになると話は違います。モチロン、引き抜きなどもありますし・・・。 私も、店舗をもちましたが、それはそれで大変でした。いろんな犠牲もありましたし… トリマーは、カッコイイ仕事ではありません。思ったより大変な仕事です。その分、やりがいはありますが・・・ 私は高校の頃、トリマーになりたい…と、思い、頑張ってトリマーになり、今トリマーでいることは、誇りに思ってます。現在高校2年生ということなので、も少し考える時間が有りそうですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる