教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産会社(住友不動産販売等)のチラシ配布スタッフを募集していますが、それについて質問します。

不動産会社(住友不動産販売等)のチラシ配布スタッフを募集していますが、それについて質問します。自宅周辺にチラシを配布するアルバイトですが、週1~4日自由な時間でやればいいと書かれています。 実際にはこれをやった場合、どれくらいの報酬を得られるものなのでしょうか? その他、ご存知のことがあれば、何でも教えて下さい。 こちらは、東京都の多摩地区です。 どうかよろしくお願いします。

続きを読む

7,054閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自宅周辺にチラシを配布というのは、路上で手渡しではなくポスティング(各家庭のポストにチラシを投函する事)でしょうか? 自分の地域だと大体チラシ一件1~3円前後。 フリーペーパーで一戸建て一件5円が相場な様です。 割り当てられた部数をその期間内に配ればいいという事なのでしょうね。 慣れていれば1時間で200件程度配れます(集合住宅は除く)。 割り当てが例えば1,000枚でしたら、一件3円として 1,000枚×3円=3,000円支給。 1,000枚÷200枚=5時間掛かるとして、3,000円÷5時間=時給600円の仕事になります。 勿論配る地区にも、雇い主にもよって給金は変わるかとは思います。 ポスティングは時間の都合でレギュラーバイトが難しい人、健康の為+小遣いが欲しい人でもない限りオススメ出来ません。 決して割のよい仕事ではありません。 大変ですが実入りは少ない、早い話が内職と同じですから。 よく熟考下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 面接に行けば詳しく説明してもらえますよ。 マンション1枚2円、戸建5円ですが、まずは戸建をすすめられると思います。 だいたい1つのエリアが戸建で1000軒くらいで、1カ月に2回配るのが目安です。 収入を増やしたければ担当のエリアを拡げるよう担当者に依頼してください。 最初にしなければならないのは禁止住宅確認です。 チラシ配布禁止住宅のリストが送られて来ますから実際に現地に行って確認しなければなりません。 チラシ配布のたびに電話で報告します。 締日には配った日付、枚数、配布地域を文書で提出します。 給与は翌々月に指定の銀行口座に振り込まれます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住友不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる