教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーレジの心構えについて教えてください。

スーパーレジの心構えについて教えてください。スーパーのレジのバイトに申し込もうとしているのですが、 今までにレジはやったことがなく、完全に素人です。 どのような心構えが必要でしょうか? レジについて詳しい方教えてください。

続きを読む

2,048閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 スーパーでレジを担当しているものです(他にバイト管理、生鮮コーナーなども兼務しているので、専属ではありませんが…)。 えっと心構えですか…? 「採用されたら、一生懸命頑張ろう!」 現時点ではそれだけで十分です。 レジの細かい?やり方や気をつけることは、私の過去の回答にも書いてありますが、例えば、当然、過不足のでないように、現金授受は気をつけなければなりません。接客業なので、身だしなみや言葉づかい、商品の扱いかたなどに気を配らなければなりません。 ただし、それは採用され、一生懸命努力すれば、自然に身に付けられることですよ。今から、現金誤差出さないようにしなきゃ、とか、現金誤差だしたら、どんな風に謝らなければならないかとか、心構えしたって仕方ない! スーパーのレジがどんな感じかは、とりあえず、スーパーで買い物したことがあれば、なんとなく、少しは理解出来ると思います。その仕事をやってみたい!と思えれば、一生懸命頑張ろうという気持ちがあり、その気持ちに責任が持てる(嘘がない)なら、まずは面接にチャレンジし、その気持ちをまっすぐに伝えることです。 もし、採用され、その上でわからないことがあれば、この知恵袋の皆さんに質問されればいいかと思います。レジ専門(普通はそうなのでしょうが…)で働いてらっしゃる賢者さんがいっぱいいらっしゃいます。なんせ、私は、にわかレジ係なので。未だに、商品で山盛りのカゴとか見ると、正直大パニックしてますからぁ~…。 …、てか、そもそも質問の答えにはなってませんね。 気持ちが伝われば幸いです。 あっ!思い出した。 面接のときに、どんな面接官が出てきても平常心でいられるように! という心構えはオススメですよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる