解決済み
職場での人間関係で・・・自己顕示欲の強い人との接し方で困っています。その人とは、正直関わりたくないのですが、少し話しに乗ると一方的に話し始めます。またその人の特徴としてピーターパン症候群の様な感じで、ナルシスト、自己中心的、自分の考えたストーリーに事が運ばなければ、無理やりにでも、相手を説き伏せようとします。相手の要望はあまり聞きません。自分のミスをあまり認めない傾向にあります。よく言うのは、”あれは・・・の責任だ!”とか、”あの時はどうしようもなかった、おれのミスではない”と言います。自分の中で色々考えすぎて半分鬱病みたいです。こうゆう性格、思考回路?考え方の持ち主ですので何処の部署に行っても周りの人達の評価は最悪です。さらに、本人は周りの評価に気づいていません、しかし周りの評価をすごく気にしています。 普段会話でも、「あなたはどう思う?」と聞かれその人の考えと違う意見を言ってしまうとキレられます。 特に後輩には強気です、先輩には表面上従いますが、影で文句、愚痴を言いまくります。 私自身、その人に関しては心の貧しい人、虚栄心は劣等感の裏返しですので、いい年こいてかわいそうな人と思っています、まともに取り合っていたらこちらが変になりそうです。 みなさん、このようなタイプの人とどう接していますか?親切な部分もありますし、大人なのでなるべく荒波を立てず、子どもみたいに無視をするとかでは無く、良好な状態を維持できればと考えています。
9,519閲覧
2人がこの質問に共感しました
さらっと流すのがいいかと。 まともに取り合って、自分がダメージ受けるなんてそんな我慢は何の意味もないので、無視はしない程度にさらっと流すことです。 そういった人は病気の他に過去のトラウマや家庭環境が悪い中で育ったなど様々な背景が想像出来ますが、 残念ながら他人は変えることが出来ないので、あなた自身を変えようと考えたのは聡明だと思います。 同じような人が集まった組織よりもそういうトラブルメーカーというか、変な人がいる方が新しい発見や刺激があっていいかなと思います。 是非ストレスを力に変えて快適な毎日をお過ごしください。
なるほど:2
私の知っている方に照らし合わせながら読んで見ましたが、なるほど、と思いました。 虚栄心は劣等感の裏返し。確かにそうなんだろうなって思いました。 私の知っている人も自己顕示欲が旺盛で、極めて高い学歴である事から、出した結論は間違いなく正しいと言ってのけます。サポート的なアイデアとして提案しても、それは間違っていると真っ向批判です。とても疲れます。 良い職歴も持っていて高学歴だけど、ダークイメージだし劣等感があるから負けたくないと言う事なのかなって思いました。 私の話で恐縮ですが、その人と初期の頃、単なる提案でも真っ向勝負?をしてくるものですから、かなり対立していました。大人気ないのは私なのかなって思っていましたが、その人は異動して来た人ですから、周りの人はそれ程知らない。しかし、とある会議の場において、昔の部署の人とその人がばったり会ったその時、頭ごなしに、お前の意見は無意味だ、と言ってのけた時、この人はどこでも同じだ、と感じました。 長くなってしまいましたが、今では、距離感を取って、正しいことを言っている時は共感するようにしました。正しいと思えない時には返事をしない様にしました。当たり前かどうか、正しいかどうか、今ではよく分かりませんが、何とか進める様になりました。
>大人なのでなるべく荒波を立てず、子どもみたいに無視をするとかでは無く、良好な状態を維持できればと考えています。 この考え方を捨てない限り、人間関係は難しいものになると思いますよ。 だって、不可能な事ですから。 大嫌いな人とでも、ウワベだけ取り繕って付き合う人がいます。 聞きたくもない間違った話でも、聞いているふりをしている人がいます。 これでは嘘をついているのと同じ・・・・自分も辛いし、相手にも失礼ですよね。 摩擦を恐れずに、毅然として自分の気持を伝えることです。 間違った事は、キチンと否定するべきです。 最終的には、正直な行動をとることが最良なのだと思っています。 大切なのは、モノの言い方ですね。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る