教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産鑑定士の社交性について

不動産鑑定士の社交性について自己啓発の一環で、今年の1月末から勉強を開始した不動産鑑定士試験の短答試験に運良くギリギリで合格し、今年の論文試験は見送ることにして、来年度に向けそろそろ論文試験の勉強を開始しようかと思っているところなんですが ひとつ気になることがありまして、先日、某掲示板の書き込みで大変恐縮なのですが(下の*参照ページ) 不動産鑑定士の仕事はやや社交性に欠けるきらいがあり、世の中から孤立しがちだという趣旨の書き込みを見ました。 この書き込みの内容の実態ってどうなんでしょうか? また、不動産鑑定士という職業で充実した仕事の人生を送れるのでしょうか?(もちろんそれは自分次第という前提ですが) 勉強を本格的に開始する価値があるのか気になってます。 詳しい方、忌憚のないご意見や教示をお願いいたします。 宜しくお願いします。 *参照ページ ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1309442134/224

続きを読む

598閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの人生における充実の定義によるのではないかと。 あくまで一般論ですが、不動産鑑定士の大部分は社長、というか独立して活動しています。報酬や仕事の質を考えると小規模になり、数人従業員がいれば多い方で、今は一人でやっている人も多いです。 したがって、たくさんの仲間に囲まれガンガン営業かけて数十億のプロジェクトを受注するというような事を充実した仕事とみるならば、鑑定士では無理です。 与えられた小さな仕事をコツコツと誠実にこなし、周りの信頼を得ていくことに喜びを感じることが出来るのなら鑑定士向きかもしれません。 色々な意味で職人気質の人が多い業界ですので、社交性に欠ける人が多いか少ないかと言われれば多いのは事実ですが、それは仕事に社交性が欠けるからではないと思います。

  • その資格をどう生かすかは、本人次第だと思いますよ。 「不動産鑑定事務所」といわず、アンテナを高くして活動されたらどうでしょう。 私は鑑定士と会う機会が多いのですが、裁判所や官公庁の仕事を中心にされているようです。 たしかに狭い社会かもしれません。 ビジネスセミナーなどを通じて、多種多様な方々と交流されるのはいかがでしょう。 そこで、鑑定士としての知識を生かすことが、これからの社会では必要でしょう。 せっかく、合格困難な資格を目指しているのですから、がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる