教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

気象予報士の資格がほしいのですが、気象予報士の勉強を現在している、もしくは受かっているという方はどのように勉強されていま…

気象予報士の資格がほしいのですが、気象予報士の勉強を現在している、もしくは受かっているという方はどのように勉強されていますか?U-CANなど通信教育的なものから書店の参考書までおすすめがあったら教えていただきたいです。

421閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    市販の過去問題集と、自分が読みやすい入門書で十分ですよ。今、結構何十万もとって講座を設けている予備校もありますが、そこまで良いとは思いません。 私自身、気象予報士としてちょくちょくDVD講座等に出演していますが、たまに結構予備校側も趣味でやっているような気がしますし・・・市販の参考書でもわかりやすいものは沢山ありますし、近くの本屋さんに足を運んで、自分で自分に一番合いそうな参考書を吟味してください。 ちなみに私が主に使ったのは、 ・最新・天気予報の技術(天気予報技術研究会) ・気象予報士試験精選問題集(気象予報士試験研究会) ・百万人の天気教室(白木正規著) です。 きちんと勉強すれば誰でもとれる資格です。わたしも、スポーツ推薦で大学に入るような筋金入りの馬鹿でしたが、ちゃんと勉強すればとれましたからね笑。 頑張ってください!

  • 私は全くの素人(しかも文系)なので、回答を添削してもらえるユーキャンで勉強しました(^^) 去年の8月から勉強を始めて、筆記試験は受かったのですが、実技試験は落ちました(T_T) 次の試験で合格できるように、ひたすら過去問などで勉強してます!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

気象予報士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる