教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動の内定について

就職活動の内定についてお世話になります。自分は現在大学2年の者なのですが、就活における内定についていくつか質問があります。 1.内定いくつもらったなど聞きますが、内定というのはもらってから何日以内に入社の決定をしなければならないということはあるのでしょうか。 2.内定をもらってからの大まかな流れはどのようになるのでしょうか。 3.新人研修というのは、例えば遅めの夏頃採用されたらいつ頃から始まるのでしょうか。 もちろん企業により、かなり差があると思いますが大体の感覚を教えていただければと思います。 わかりにくくて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

396閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1. 会社によりますね。 でも大体の企業が「●日までに承諾するか、辞退するかの返事をください」 ということを言ってきます。日付指定しないと企業側もいつまでも 採用活動しなくちゃいけなくなるからですね。 場合によっては、今ここで回答して、とか無茶なこと言う企業もありますが、 そういう企業はブラックなので、無視してください。 2. 内定→承諾or辞退の連絡→承諾ならば10月1日に内定式→翌年4月入社 企業によっては、たまに内定者懇親会だの、内定者研修だのやるところもあります。 3. 新人研修はあくまで社員の研修なので、 4月1日~1週間、長くて2か月。ですね。 最長で1年間とかいうところもあります。 内定者研修はだいたい1日で終わる物が多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる