教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別支援学校2種の資格の取得について質問です。

特別支援学校2種の資格の取得について質問です。現在自分は特別支援学校に4月から働いてます。 教員歴も今年度の 月からです。 取得済みの資格は中高保体1種です。 特支2種を通信で取ろうと考えているんですがどこがいいでしょうか? 放送大学がいいみたいな書き込みがあったんですが、今の自分の場合何単位必要となってくるんですかね?? 詳しい方教えてください。 あとお金と取得期間もしれたら嬉しいです。 サイト貼り付けだけはやめてください。

補足

常勤で学校があってるなか一年取得をするのは可能ですか? 具体的にどこがあるのでしょうか??

続きを読む

334閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足にたいして。前述しましたが、放送大学で取る人が多いです。5領域全部取れる訳ではありませんが…私の友人は一年でとってましたが、二年でとる人が多いです。そもそも現職の教員であることを利用するには、3年の実務経験が必要です。3年の実務経験を持って、教育実習の科目の置き換えができるので、一年で取ろうとするのには、ほぼむりだと思います。 放送大学と文科省のページにのってますので、それ位はお調べください。 放送大でとってる教員は多いですね。 子ども達の夏休みに合わせて試験に行けることも一因だと思います。 友人は一年で取ってましたが、二年あればとれると思います。 ただ教員経験が3年以上必要です。講師だったとしたら、常勤講師だと3年以上ですが非常勤だと多分9年必要です。 それに6から8単位が必要になります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる