教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1.教育行政に携わりたいと思うのですが県(県庁上級職)で行う教育行政にはどのようなものがありますか?教育指針の策定とかで…

1.教育行政に携わりたいと思うのですが県(県庁上級職)で行う教育行政にはどのようなものがありますか?教育指針の策定とかでしょうか? 2.そもそも教育行政は教育委員会の管轄で地方上級職で教育行政に携わりたいというのはお門違いなのでしょうか? もし、県庁の上級職の一次試験に合格して面接をむかえた場合志望動機で「教育行政に興味がある」旨を話そうと思うのですが…

続きを読む

11,349閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教育行政にはいろいろあります。指針の策定もそうですが、教育財政、教職員の人事福利厚生、スポーツ振興、学校給食の補助、図書館や美術館、博物館、県立高校の管理、文化財、うちの県では県立高校の事務も上級職を含む一般職員がやっています。などなどと、教育行政といっても多岐にわたります。 お門違いかと言われれば、私はそんなことないのではないかなと思いますが、私の県のことなのでよそがどうかわかりません。うちは教育委員会職員の事務方は県からの出向者です。当然教育委員会は知事から独立した組織ですが、実際に勤務しているのは県職員なので実際に教育委員会を希望してくる職員もいます。 しかし、前の方もおっしゃっていましたが、退職まで一度も配属されない可能性も高いですし、数年のみで変わっていく可能性はもっと高いです。 私は現在教育委員会にいますが、逆に私は教育委員会に配属になるとはまったく予想していませんでした。 人事は自分の思い通りにはなりませんから(どこもそうだと思いますが)、そこもよく考えて見てください。 また、私の県では将来の管理職候補の教員が必要な経験として教育委員会事務局で働いてます。中には学校に戻らずずっと教育行政に携わり続ける教員もいます。 あなたが受けられる自治体の状況はわかりませんが、人事の不確実さはあるにしろ、こういったルートもあるかも知れません。

    1人が参考になると回答しました

  • 1.教育オンリーですよね?保育とかは別なんですよね?基本的には予算確保とか指針策定とかあまり現場には関係のないものがほとんどかと思いますけど。 あ、熱中症や集団感染があると教育委員会に連絡が来ますけどね。で、本省に報告しなきゃならないとか。同時に厚生労働省系の部署にも連絡を出すんですって。面倒ですよね…別省庁なので別個連絡把握しなければならないのだとか。 2.一般的にお門違いですね。どうしても行政職なら教育委員会以外ですと各事業の広報活動などで学生向けに行うものぐらいですし… それも直接ではなく間接的な接触が多くなります。 また、行政職という職業柄一生の中で教育委員会に配属されない期間の方が多いでしょうし、最悪最後まで配属されない事もあります。そのような覚悟もあるのでしょうか?? ちなみに私の同期で教育委員会に出向しているコは体育教育の指針を作ったりとか、学校施設の維持管理とかしてますよ。 …これって教育行政?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる