解決済み
「JR東海のプロフェッショナル職」と「JR北海道総合職」と「JR貨物総合職」であれば、年収や福利厚生などを考慮すれば、どれが働きやすいですか?私は、来年、就職活動を控えた大学生です。 私は、将来は鉄道業界に就職したいと考えています。 そこで、現在、業界について色々と調べているのですが、 「JR東海のプロフェッショナル職(大卒)」と「JR北海道総合職」と「JR貨物総合職」であれば、 どれが年収や安定性などを考慮すると、働きやすいと思われますか? 年間休日などは、JR東海の方がJR貨物などよりも多いかと思うのですが… また、JR貨物とJR北海道は経営状況が悪いと思います。 ただ、大卒総合職であれば、JR貨物やJR北海道であっても、ある程度の年収は確保されるのでしょうか? ご存知の方、よろしければご回答お願いいたします。
10,633閲覧
年収・働きやすさの前に、なぜその業界なのか、なぜその会社なのか、何をしたくて今まで高校大学と進学して来たのか等について、十分考えた方が良いのではないでしょうか。 そもそも、同じ「鉄道」とはいえ、「旅客」鉄道と「貨物」鉄道は全くの別モノです。
周りにJR貨物、東海西日本で働いている人がいますが、社風も全く違うみたいですし、中に入っても役職や配属でかなり給与は変わるみたいです。 ただ、基本東海が一番給与はいいみたいですね。 ちなみにどこも最低基本給は保証されてますよ。あとは 配属による手当ての違いが給与の差です。高卒からの西日本の保線は20歳で手取り19~20万くらい、高専卒からの貨物の運転士は23~28万(夜勤手当や運転手当が多いらしい)、高専卒からの東海の総合職(いわゆる事務とからしい)で30万弱みたいです。 社風は 話聞いてる限りは貨物が割と良さそうでした。東海と西日本の人は「やめられるならやめたい」っていう感じでしたが 貨物は「一生ここがいい」って言ってましたから(笑)
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
JR東海(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る