教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先程はご回答ありがとうございました。 もう少し詳しくお話しをお聞きしたく、リクエストさせていただきます。

先程はご回答ありがとうございました。 もう少し詳しくお話しをお聞きしたく、リクエストさせていただきます。 私は今「日本園芸協会」という通信講座でアロマテラピー講座を受講しております。 教材セットの中に、 「一回で受かる!アロマテラピー検定1級・2級テキスト&問題集」 日本アロマ環境協会テキストに対応 という本がついてきました。 著者は、日本アロマ環境協会認定、アロマテラピーインストラクター・アロマセラピストの長谷川由実さん、と書かれています。 この一冊では、足りないですよね? やはり、日本アロマ環境協会が出版している検定テキストを1級、2級、それぞれと、 検定1級対応の精油セットを買った方がいいですよね?(セットはAとBがあり、それぞれ3150円です) 2級の精油セットは講座についてきました。 アロマテラピー検定、受験者の80~90%の人が合格していると講座に書かれてありましたが、今の自分の知識の無さ、自覚の甘さに後悔しております…。 このままだとダメだと焦りや不安ばかりが募ってしまい、くじけてしまいそうで… どうかお力添え、よろしくお願いします。

補足

こんばんは、リクエストの回答ありがとうございます!!参考書やオイルセットの事も、大変参考になりました。 ただ今2級のオイルを嗅いで香りを覚えているのですが、オレンジスイート、レモン、ペパーミント、かろうじてイランイランしか当たりません… 初めはこんなものなのでしょうか?(:_;)

続きを読む

459閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答リクエスト、ありがとうございます。 まず検定試験ですが、AEAJ発行の検定テキストからの出題となりますので、検定テキストをまだ持っていなければ、1、2級両方ともに買ったほうがいいですが、先月改訂されてますので、必ず最新版のものを選んで下さいね。協会発行のテキストを熟読、暗記することが一番大切です。 あとは、問題集を1~2冊繰り返し間違えなくなるまでやればOKです。試験は八割正答で合格ですから、試験までに出来れば正答率九割、最低でも八割を目指したほうが良いです。今お持ちのテキストと問題集が最新版に対応しているのか分かりませんが、心配であれば市販のものを追加で一冊、来年試験を受けるのであれば、市販の最新版対応の問題集を買ってやるのがいいかもしれません。←確か旧版テキスト対応は、今年までの試験だったような。詳しくはAEAJのHPをご覧下さい。 香り当ての問題も出ますので、検定試験用精油のミニチュアセットは必ずあったほうが良いです。 テキストは最新版が出たばかりなので、安く買えるかは分かりませんが、精油のミニチュアセットもテキストも、オークションで探すと安く買える場合があります。(私はテキスト1、2級合わせてオークションで5千円しないで買ったことがあります)探してみては。 こつはやはり、毎日少しずつでも良いので、繰り返しやることですね。つまづいたら、初心を思い出すのもいいですよ。 検定を受けられるのですから、アロマ好きかと思います。どうか、楽しんで勉強して欲しいなと思います。初めは皆ビギナーです。苦しい思いをした程、合格した喜びは大きいですよ!頑張って下さいね。 また何かありましたら、お気軽に回答リクエスト下さいね。分かる範囲でお答えさせて頂きます。 ☆補足拝読しました★ はい、初めはそんなものです。 私は、毎日勉強を始める前に、ボトルの瓶の精油名を隠して瓶の口を手で仰いで(直接ではありませんよ)香りを覚えました。 一夜漬けとか、短期間で覚えるのは難しいので、やはり、毎日香りを「鼻で」覚えることが重要かと思います。 嗅覚は非常に疲労しやすいので、ずっと同じ香りを嗅ぎ続けていると香りが分からなくなるので、一度嗅いだら30秒~1分くらい間を空けてまた香りを嗅ぐといいと思います。 焦らず、毎日少しずつでも繰り返して がカギです。頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

アロマセラピスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる