解決済み
通関士合格に向けての学習で、下記にてご質問しました。http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1065537470&start=1&ySiD=bwoMTiE_xuEr2ZMF_hrS&guid=ON テキスト二回と過去問題集を解いてきました。関税法と定率法は時間がたっており忘れているところは沢山あります。最終過去問だけを理解して模試に挑むのですが、過去問以外でテキストにのっているものはうろ覚えみたいな感じでいくのに不安があります。例えば報復関税は過去問ではマイナーですが、テキストには載ってます。やはり過去問で学習したところ以外がでたら捨てるくらいの気迫がいるのですか?
関税法等の分野の最終復習は問題集より問題を解き、関連箇所をテキストでチェックして反復するだけになります。この方法で8月より復習します?
172閲覧
気迫というか割り切りの問題です。通関士試験は6割が合格ラインです。この試験けっこう問題ごとに難易度の差があり、難問では大手試験講座の速報がのきなみ違っていたこともありますがそれは1問か2問です。確実にとれるところで点をとり過去問で勉強していないところは時間があったら勘でこたえるもの正解です。
< 質問に関する求人 >
通関士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る