教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。将来公務員になりたいのですが。そうすればなれますか。

高校生です。将来公務員になりたいのですが。そうすればなれますか。現在高校2年生ですが将来公務員の行政事務とか、学校事務、警察事務、 JR東海のみどりの窓口などの、切符を売る人になりたいです。 お仕事に就きたい」と思っています。 どのような勉強をしたららよいですか。 また専門学校に行ったほうがいいですか。 大学は考えていません。 来月から手話をならいに行こうと考えています。 役に立つかわかりませんが、簿記2、秘書検定2、英検2、パソコン関係、などを取ろうとしています。 アドバイスよろしくお願いします。

補足

去年の求人表をちらっとみたのですが、JR東海からきていました。 詳しく見れなかったのですが、JR東海から高校生に来る業務とはなんですか。教えてください。

続きを読む

374閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験できる年齢が決まっているので、受験できる年齢になったら 毎年受けるようにしましょう。公務員情報についてはネットで検索 しましょう(http://comin.tank.jp/index.php) 勉強は一般教養とそれプラス、文章理解・数的判断など公務員 試験特有の科目があります。 参考書を買って勉強するのもいいですし、高校卒業後、専門学校 で勉強するするのもいいでしょう。私は専門学校で2年間勉強して ました。 資格はないよりはあった方がいいと思いますが、特にこれといっては ありません。ボランティアの経験とかがあれば面接の時、自己紹介と かで役に立つかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 行政事務や公立学校事務は、地方公務員の一般行政職の試験を受ければなれます。「大学卒業程度の学力」を要求されますが、ほとんどの自治体で学歴による制限はしていません。内容は「高卒程度の学力試験と適性試験」で、法律・政治・経済・社会についての一般知識、歴史などの一般教養、日本語(英語を含むこともある)言語能力などを問われます。あとは、窓口で人とケンカばかりしているようでは困りますから、人間性・性向・仕事への適性などもみられるようですね。 警察事務のうち、大学卒業を要さない職員も、ほぼ同じ、高卒程度の学力試験と適性試験です。扱う情報が情報だけに、一般の公務員以上に、適性や性格を見られることになるでしょう。 JR東海のみどりの窓口にいる人は、公務員ではありません。JR東海の社員です。 正社員の新規採用は、ほぼ全員が大卒です。また駅の窓口業務などは、契約社員が増えつつあります。JR各社の採用担当に問い合わせてみれば、現在の募集状況などがわかります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる