教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの休みについて

フリーターの休みについて現在フリーターです。 就職活動しつつフリーターしているものです。 どの曜日でもはいれます、と面接のとき言ってしまったため、休みを取ることがすごく難しいです。 他の主婦の方も休み希望をかかない感じです。 フリーターとして働くのは初めてなので戸惑っています。 フリーターは休み希望とるのが難しいのですか?みなさんこんな感じですか? 雇用契約では週3~4とかいてあります。 たまには休み希望出してもいいかなと思うのですが、甘いでしょうか? 8月と9月に3連休取りたいのですが・・・・ 世の中そんなに甘くないのでしょうか。

続きを読む

292閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何も堅くならず、勤怠を管理している方に相談すればいいのです。 10連休なら相手も困るでしょうが、3連休程度ならば大丈夫でしょう。 (もちろんあなたの労働環境によって左右されますから、断言は出来ませんが) 物腰柔らかくいきましょう。 これは余談ですが、週何日出勤されていますか? 日数と勤続年数によっては有給休暇を取得することも出来ます。 これは労働者の権利で認められているので一度確認してみるといいと思います。

  • 強気な態度で申し出てしまったほうがいいですよ。 希望はあくまで希望なので通るかどうかはわかりませんけどね とりあえず言ってみないと話が進まないですから! フリーターにだって人権はありますよ!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる