教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険に詳しい方教えて下さい!6月20付けで会社都合で退社しました。その会社では妻と子(二歳)が私の扶養に入ってました…

健康保険に詳しい方教えて下さい!6月20付けで会社都合で退社しました。その会社では妻と子(二歳)が私の扶養に入ってました。今日その会社から『健康保険・厚生年金保険資格喪失連絡票』をもらったので区役所に行き国民健康保険に加入しました。月額27800円とのことです。以前努めてる時は健康保険は11500円引かれていました。今思えば任意継続してた方が金額的に安かったでしょうか?また今日国民健康保険に加入したばかりなのに明日すぐに任意継続に切り替えることは可能でしょうか?また任意継続のメリットとデメリットなども教えて下さい!詳しい方教えて下さい!

続きを読む

138閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    任意継続の条件は、①退職などで被保険者の資格を喪失、②資格喪失日(退職の翌日)の前日まで継続して2か月以上被保険者であったこと、③資格喪失日から20日以内に任意継続被保険者の資格取得申請があったことの3つです。保険料は在職中の2倍(在職中は会社が半額負担しているため)になり、上限は21,320円、40歳以上は介護保険料含め24,600円です。診療費は在職中と同じ3割負担です。ですから条件としてのデメリットはありませんが、唯一挙げるとすれば期間が2年間ということです。国民健康保険の場合は、保険料は前年度の収入に応じて計算されますので、通常はそれと比べて選択します。質問者の方の場合、一度国民健康保険を選択してしまっていますので、②の条件が満たされなくなりますので、切り替えはできないものと思います(念のため、確認で問い合わせてください)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

区役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる